ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

芸術の秋・・

2014年11月18日 | 日々のできごと

先週のこと
友人に誘われて
二人の陶芸家さんを訪ねましたのよ♪

ちょっと見学・・と、軽いのりでね…

結果、仕事の手を止めさせて
ハゲマルにまで気遣い頂き
コーヒーまで頂いて
恐縮です

おまけに何も買わずで
もの凄ーく恐縮です

私如きが何の役にも立ちませんが
宣伝くらいしておこうとお思いまして‥


工房 美器 : 岡美希(みのり)さん

11月30日(日)11:00~17:00

わさまち通り商店街プロジェクト』で展示販売されるそうです
染物作家のご主人さまも出されるようです


陶芸工房575 : 碓井 謙治さん

ショッピングセンターサンクス2F「ギャラリー森」で

近々展示会があるそうです






せっかくなので
お友達が可愛い椀を買ったので
紹介いたしませうね



苦労の耐えないお友達が
心惹かれたのがミミズクさん
黙っていたけど

これできっと

不苦労★.:゜+。☆福朗★.:゜

そのためには何事も






※作家さんの意図ではございません
ワタクシの勝手な創造でありますことを
お断り申し上げます



ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩メシ抜きの刑

2014年11月18日 | 日々のできごと

あーぁ…
鬼ババの予防接種と
ハゲマルの爪きり
買出しだけで一日が終わった
(o´д`)=э

田舎って
何をするにも時間がかかる
「ちょっとそこまで」が
数キロ数十キロ‥

やっと戻ったと思ったら
ハゲマルに一品喰われ
今夜も昨夜に続き
焼きサバよ
ε-(;-ω-`A)

鬼ババ「監督不行き届きですいません」

などと
珍しく鬼が反省を口にしたわ

そろそろ本気で
対策を講じなければなりませんな・・フム



とりあえず今夜は



晩メシ抜きということで・・


この椀
陶芸工房575で買いました
間違ってもハゲマルの椀にあらず
つづく

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする