リフォームの際
庭の立水栓が「凍結予防」にと
親切にこんな風に‥
でも、これが不便極まりなく
廃材集めて庭用の流し台を作ってみた
←これにこれを→
乗せて色塗って排水管付けて出来上がり!
出来は悪いが泥落としに十分かと‥(^^ゞ
排水で足も濡れないし♪
と言っても‥
ペンキは足りずに塗りかけだし
微妙に高さ修正必要だけど
小雨ふって寒いし
鼻水出るしで‥
部屋に籠って
ゼンザイ作成に変更
そう‥あの小豆ちゃんで♪
集中や根気は
寒さで直ぐにフリーズなのだ
年末掃除には早いけど
窓が開けれるうちに
柱の埃取りおば‥
きょうび巷にはイイものが
次々と登場して
ホンに助かる(^-^)
今日は犬じゃらしならぬ
“クイックルワイパー ハンディー ふわふわキャッチャー”
前に買った“のびのび棒”にくくりつけて一拭き
汚れたキャッチャーはポイ捨てで
お掃除はあっという間に終了♪
おかげで昼から又DIY‥
今回は野曝しのこちらを↓
その後は近日紹介!
関連記事 : DIY “簡易流し台(庭用)”
先日行ったカフェで
火鉢のサービス
カフェのもてなしで
ヤル気に火がついた
爺ちゃんが遺した
自作の炭や練炭‥
小屋に残された火鉢‥
いつか使おうと思っていたのだ
どれも安物みたいだけど
あるだけ有難いと思う
重い瀬戸物は置き物のままにして
合金ものに“火箸と五徳”だけ新調
お~ エコですねぇ~
ほんのり暖か‥
えーえー早速
正月でもないけど
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
大変美味しゅうございます
でも問題もいくつか‥
年数の経った灰はカビ臭いし
炭は湿気ていて火付きが悪い(=_=)
「シーズン初めには中で藁を燃やすのだ」
と鬼ババちゃんが教えてくれた
日頃の呆けぶりとは大違い
こういう事はホントよく覚えている
まっ有難い教えだから
今度やってみようと思う
キーッ
当てつけに
ヒスっております
こんな時はそっとしておきましょう
お気の毒ですが‥
この時期
鬼婆ちゃんの便秘対策の焼き芋作りが
ストーブ上で繰り返される
鉄鍋からの芳しい香り‥
でも
重ね重ねお気の毒ですが
こちらもドクターストップ
でもホンノ少し
爪の先程‥
味見させてあげましょう
ひと雨ごとに寒くなる
山の紅葉も里に下りて
いよいよ冬が近づいてきた
ゆく秋を惜しみ
秋の夜長に
モミジを描いてみた
『燃える』感じには遠いが
何となく“ぽっい”出来‥
まー初モミジだし
ド素人にしては上々 (^^ゞ
もう少しだけ
暖かい部屋の中で
秋を楽しみましょう♪
秋も深まり
家の周りも色づいて来た
そうだ!京都に行こうー
ってわけにもいかないので
あいにくの曇り空だけど
雨で葉が落ちる前に
山のドライブに行ってきた
旧芸北町~温井ダム~旧加計町の吉水園
芸北地区は走ってるだけで紅葉が楽しめるから
ワタクシのお気に入り♪
温井ダムをグルっと回って加計の町に入り深谷渓へ
深谷渓の紅葉は×(~_~;)
気を取り直して
吉水園が秋の一般公開中なので行ってみた
小さな庭園だけど京風で
京都に行こうっていう目的は
ある意味達成したようだ♪
『綺麗だねぇ~』
200年以上経っても美しいこと
『ハゲマル綺麗でしょ』
‥(ーー;)
今日は“よしお”さんの鯛焼きは
お祭りで長蛇の列だから
ワタクシも思いは同じだけど
諦めましょう(涙)
今年の紅葉も安近短なのでした
大ママが去って一年が経った
早いような遅いような‥
鬼ババちゃんも「いけそう」というので
ちょっと遠いけど墓参りドライブ
分骨してあるから
帰ってきても側にいてくれてるようで
なんだか嬉しい
ちょいちょい話かけては
いまだ甘えさせてもらっている
いいオバちゃんなのにネ (^^ゞ
6月末
種から初挑戦のタマネギは
ラッキョより大きく
ニンニクより小さくて
さすがに唖然‥
満を持して近くの道の駅で
苗を購入してきた
髭のようにヒョロヒョロだった
ワタクシの去年の苗との差に
またまた唖然
たまたま話かけられた
可愛いお爺ちゃんに
ちょっと相談などして
ますます楽しい気分になって
200本植えてみた
さーどうなることやら
またこんな作業がしてみたいもの‥
※2011年6月末 鬼ババちゃん作付け玉葱収穫の様子
毎年こぼれ種から
勝手に小豆が成長する
今年は刈らずに
収穫してみた
小粒だし虫喰いばかりだし
結構手間で大変だったが
「ぜんざい」くらい作れるだろう
縁側で“まったり”と
一粒一粒
なんか‥マズイ
{{{{{{{{( ▽|||)}}}}}}}}
冷え込みと同じ速さで
老けこんてゆく
関連記事 : 2012秋 収穫2
何でしょう
やってることが
同じで‥
ただ呆れるばかり
バレてないと思っているから
なお驚き
(鬼ババちゃん)
「食べかけがあったから食べてあげただけヨ」
でも
ハゲマルは分かるけど
鬼ババちゃんは
どんな食べ方で?
あなた達
バレバレです