来週には終わると聞き
広島県立美術館へ行ってきました
周辺のパーキングは軒並み満車
やっとこさ着いついたら
最期の夜の開館とあって
人、人、人、
子供とちょっと若めの大人で
めちゃ混んでました
やっぱ平日早朝に行けばよかったと
ちょっと後悔した次第です
とにかく
なーーーーんにも
よく観れんかったです‥
猫バスは子供に占拠され
それを撮る人などに囲まれて
覗くことすらできません
それはまーいいですけど‥
展示物が見れないほど
多いのはどうかと‥
せめて巨大構造物は
そのモヤモヤを
補うに足りるものであってほしかったな
でもさすがに絵は素晴らしい…
同じヒト属とは思えません
思いもつかぬ発想力
具現化できる確かな技術
はぁ‥羨まし
*
*
*
*
*
芸術の秋は続きます
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- ハゲマルママの旅(29)
- DIY(12)
- 日々のできごと(800)
- ハゲオさん(92)
- 日々のできごと☆お食事&カフェ(55)
- ハゲマル&ハゲオの旅(39)
- ハゲマルの温泉記録(13)
- ハゲマルママの温泉記録(40)
- 自然との戦い(176)
- 庭&畑いじり(58)
- 趣味(71)
- 映画(22)
- 老化予防(19)
- 健康 U^ェ^U (201)
- family(148)
カレンダー
ブックマーク
バックナンバー
gooゲーム
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 398,627 | IP |