久々の仕事‥
しかも
デスクワークから肉体労働‥
そんなこんなで
(;;´O`)=ε3 フゥ (;‐д‐)ハァ
それはさておき
この前の旅の思ひ出を‥
・
・
・
えー今回は
鬼ババちゃんの懐かしの場所
働いていたこともあったという
島めぐり‥(^v^)
ワタクシはちょいちょい行っているけど
彼女は4・50年ぶり?
昼前に山を下り
高速でピューっと音戸まで約2時間
思い出めぐりとは別に
開通二日目の新音戸大橋も
渡ってきましたの(*^^)v
最初に分かりにくい標識頼りに
“音戸の瀬戸公園”へ
(〃 ̄∇)」やっほ~♪
あいにく
春霞と黄砂で
島並みも青い海も
良く見えなかったけど
桜が七分咲で十分綺麗でしたわ
平日にも関わらず結構な人‥
じきサツキも咲くから
暫らく賑わうことでしょうネ
ウロウロしてたら14時をまわり
県道の流れもユックリで
忠海港15時30発の
大三島行きフェリーに間に合わず‥
(まーいいけど)
遅れること一時間
出港
車はワタクシ入れてたった二台
ハゲマル嬢は海風を怖がっていたけど
なかなか絵になっとります
↓
それから30分足らずで大三島に到着し
多々羅大橋の見えるお宿に
到着したのでした
‥と
今日はここまで