地域情報支援ネット

皆の顔が見える安全安心な地域は、子どももお年寄りも住みよい豊かな町ですよネ!
シニア支援隊にアクティブシニアよ集まれ!

打ち水大作戦2013!

2013-08-04 11:35:58 | 環境・地球温暖化
『打ち水大作戦2013』が市役所庁舎周辺で開催されました。
午後1時から環境啓発イベントに大勢の市民が参加しました。

午後3時30分、野田市長の挨拶のあと、一時の涼を求めて参加者みんなが
一斉に打ち水を行いました。



地域情報支援ネット


竹の鍋で、たけのこ御飯を炊きました!

2012-06-08 23:12:38 | 環境・地球温暖化
7日に川中邸で午前中から“たけのこ御飯”の試し炊きがありました。
10日の第3回愉会に備えて、上手く炊けるか?の予行演習です。
屋敷林から竹を切り出し御飯を炊く竹の鍋?(器)作りから、燃料用に伐採済みの竹を細かく割たり
なかなか大変そうな作業を1時間ほど見物してきました。



昼過ぎに美味しく炊けたので賞味にきませんか!とメールが届きました。残念至極でした。
本番にはしっかり味わいたいものです。


地域情報支援ネット

子供たちと、人間環境スゴロクを実施しました。

2012-04-22 23:00:10 | 環境・地球温暖化
長瀬東校区植樹祭実行委員会の関連イベントとして、子供たちと、人間環境スゴロクを実施しました。予定では体育館いっぱいにコースを描く予定でしたが生憎の雨天で植樹祭式典のため、スゴロクコースは校舎3階の廊下となりました。5年生が中心でしたが各学年に父母も同伴するなど100人余りが参加して、楽しく環境問題に挑戦しました。




NPO、社協、校区のスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
※なお本プロジェクトは大阪府福祉基金地域福祉振興助成金を申請中です。

地域情報支援ネット

環境家計簿成果発表!

2012-04-22 22:29:44 | 環境・地球温暖化
環境家計簿成果発表を行いました。
長瀬東校区植樹祭実行委員会の関連イベントとして、東大阪市(環境企画課及びみどり対策課)と自治協とNPOと社協が協働して、長瀬東校区の環境家計簿CO2削減の取組みを“応援証書”発行の形で評価したものです。

校区を代表して住山仁美女性部長に環境企画課から“応援証書”と、売却益から地域還元として花の種が送られました。
なお45世帯6ヶ月間の取り組みで削減されたCO2は約5.2tにもなりました。



地域情報支援ネット

屋敷林ミーティングと梅の花!

2012-03-04 21:02:47 | 環境・地球温暖化
桃の節句、屋敷林で植樹祭(4月22日・日)のミーティング行なった。
環境家計簿の実績発表については、長瀬東45世帯の半期(=7~12月)の電力と都市ガスの使用量実績を集計、昨年と一昨年で比較すると、CO2換算で5243kg削減となっている。これは気体で考えると実にラグビーボールに換算して534,786個分削減できたことになる。このインパクトを啓発につなげるビジュアル化(担当:正垣、大和)について検討した。
環境人間スゴロクでは、パネルのラフ案を作って(担当:菊山さん)現地小学校の先生方と体育館を会場にした進め方を相談しよう、となった。



ミーティングを終えた帰途、中甚兵衛顕彰碑の前に、紅白の梅が満開に咲いていた。



地域情報支援ネット

地球環境を考え行動するNPOが、東大阪にもあります!

2011-10-02 08:41:10 | 環境・地球温暖化
千葉さんの誘いで、東大阪で一番歴史あるNPOディード協会を訪れた。
環境に配慮した土舗装や建築土木資材の普及を図るNPO法人の設立者で、そういった環境資材を大学等と研究開発されている㈱地球環境技術研究所の社長でもある、藤良和さんとお会いした。
永年苦労されてきた藤さんは、よりよい地域づくり街づくり国土づくりにはこれからは広く活動の連携を図っていかなければと話され、大いに共鳴した。

余談ではあるが、話し合いの場に鈴木さんともう一人、市役所OBも参加されていた。
前向きな街づくりを話し合う中でこのOBさんとは激論をしてしまい、反省しきりである。
ただ、一般論としてそれなりの立場まで就かれた役所OBの中には、現役当時の施策をさも自らが実行したように話され人脈を披瀝し過去に陶酔し又、現在の不備を突かれると言い訳に終始され、では今どう打開するかという発想は全くない、というような人物を本当によく見かける。
そういう人物で周りを固めたのが、千葉さんにとって惜しまれる。

引退後すぐに行動を起こし街づくりに自分の想いをぶつけて頑張っておられ、現に私も付き合い知恵を借りている役所OBも千葉さんを筆頭に沢山おられることを名誉のために付け加えておく。


地域情報支援ネット

『環境と福祉』パネル展示会!

2011-09-25 16:24:11 | 環境・地球温暖化
24日(土)八戸の里DSの一日開放デー会場で、『環境と福祉』パネル展示を社会福祉協議会と共同出展した。


社会福祉協議会からはボランティア市民活動センターから坂東建哉所長と久利寛二さんが参加、東日本大震災と紀伊半島水害に赴かれた現地活動報告の写真展を開催された。

【動画】 

地域支援ネットは環境パネルを展示し、正垣律子カーボンカウンセラーが中心に来場した子ども立ちに、地球環境やカーボンオフセットについてわかり易く説明した。そしてCO2を減らす約束をしてくれた子どもたちに楽しい景品を渡した。また、被災地支援で授産品の販売も行ったが、屋敷林の川中知子さん、自治協だよりの漫画作家・菊山智子さんも駆けつけ最後までお手伝いいただいた。


なお瓢箪山まちづくり協議会も、ゆるキャラ“せんなりくん”が出演して会場を盛り上げ、ひょうたんグッズの販売コーナーは澤森さんらが担当された。もちろん岡本理事長も参加され“せんなりくん”につきっきりであった。


スタッフの皆さん並びに、景品にご協力いただいた“風の湯”さん“ヤエドラ”さん“社協”さん“瓢箪山まちづくり協議会”さん、本当にありがとうございました。

 【動画】 


地域情報支援ネット 

カーボン・オフセットEXPO in 大阪!

2011-09-13 22:29:21 | 環境・地球温暖化
“やらなあかんで!カーボン・オフセット”と題して、カーボン・オフセット仕組み発見セミナーが開催された。場所は梅田スカイビル。
カーボンカウンセラー講習で学習したはずの内容をわかり易く解説されていたが、その仕組みにもう一つ納得できないのは、私だけか?

来る24日の“環境と福祉”展示に使えるパネルを借用できるよう、フォーラム事務局講師にお願いした。

それからついでに、先日視察しておいた地下のショップで、“環境と福祉”会場で販売支援する震災地域の商品をわずかながら仕入れ発送をお願いした。

そのあとグランドビルに立寄り、17日の“再生可能エネルギーを考える会”政策勉強会の会場レイアウトの打ち合わせを行なって、帰途についた。

地域情報支援ネット 

CNK(カーボンネットワーク関西)設立総会!

2011-06-19 10:55:52 | 環境・地球温暖化
18日(土)大阪府環境情報プラザで、CNK(カーボンネットワーク関西)の設立総会が開かれた。近畿以外に徳島、岡山からもメンバーが参加、規約の承認、布施会長以下役員選出につづき事業計画などが話し合われた。


その後懇親会に場所を変えて、CNKの活動展開への想いや自身の現状、よもやま話から大震災後の政局にまで話題は尽きず、皆で時間を忘れて話し込んだ。
    

地域情報支援ネット

自然農法に取り組む、今田農園!

2010-09-09 21:28:29 | 環境・地球温暖化
さあー、いよいよ東大阪市自治協議会だより第7号発刊に向け、協賛企業めぐりがスタート。
11時に縄手北校区の尾上末次連合会長と縄手上四条校区の森田豊次連合会長と待ち合わせ3人でスポンサー企業の加藤さんにお会いした。
みまもりロボくん赤い羽根パレード協賛、HOCACON協賛に加え厚かましくも自治協議会だよりへの広告をお願いした。気持ちよく説明をお聞きいただき本社へ稟議をあげていただけることになった。

朝一に栢原さんとココイクCOCOIKU)事業について連絡をとり、瓢箪山キューたんステーション・ロボット教室の体験学習開講日程を9月24日夕と26日午後からで岡本さんにお願いしたが、午後からは、健康朝市の集荷についてのリサーチで今田自然農園に向かった。
その農園は千早赤坂村の水分神社を少し上ったところにあった。今田さんは自然農法野菜の栽培に青春をかけて、研修を受け今年始められたばかりの夢多き青年であった。


今の時期は野菜の端境期で特に今年の天候不順も重なり畑で収穫できるものは少ない様子だが、田んぼもあって稲穂が黄色く実っていた。稲穂のあちこちに雑草も混じっているのは無農薬の証であろう。農地は大阪府の斡旋で借りているそうで、こだわりの作物を理解してもらえる顧客に何とか供給していきたいと言われていた。
お互いに様子を見ながら少しずつでもお付き合いできればと話し合って、お別れをした。