夕陽を鑑賞するシェサンドーパゴタへ到着すると。。やっぱり。。。

カンボジアへ行った時と同じように、上までは急な階段。しかも、幅が狭い。
既に一番上には沢山の人がいる。

カメラ、荷物を持って上まで登るが落ちたら死ぬ。w
途中、振り返ると。。あり得ない景色。ブルブル

何とか頂上まで行き日が落ちるのを待つが、この日は晴れてはいたが、ピーカンとまでは行かない天気。
観光するには暑すぎず良かったが。。。
夕陽が薄く、雲もかかっている。
これでは毎月送られてくる冊子の様な綺麗な夕陽の写真を撮る事はできないだろう。


折角登ってきたのだから取りあえず写真は撮ったが、やはり納得できるような写真は撮れず。

行きはよいよい帰りは怖い階段なので混まないうちに早めに下へ降りて売り子からロンジーの上下を購入。
ここにいた売り子の女の子は観光客相手に商売をしているので商売に必要な英語は若干通じるものの、ほとんどの子供は学校へ行っていないため、金額の単位等を間違えたり値段交渉の時、自分達の利益を計算するのに指を使って計算したりと一つの商品を買うのにかなりの時間を要した。
英語が通じない所では筆談も試したが、1500(約150円)のサンダルを10500(1050円)と書かれえらく高いので別の店で値段を聞くと1500だと言われた。
再び戻り1500?と聞くとそうだと言うのだ。
カンボジアの方が未だましだったかも。。。
夕陽鑑賞後は伝統芸能の操り人形を鑑賞しながらの夕食。

明日は旅行の最終日。
終日観光して夜の便で日本へ帰国する。
つづく

カンボジアへ行った時と同じように、上までは急な階段。しかも、幅が狭い。
既に一番上には沢山の人がいる。

カメラ、荷物を持って上まで登るが落ちたら死ぬ。w
途中、振り返ると。。あり得ない景色。ブルブル

何とか頂上まで行き日が落ちるのを待つが、この日は晴れてはいたが、ピーカンとまでは行かない天気。
観光するには暑すぎず良かったが。。。
夕陽が薄く、雲もかかっている。
これでは毎月送られてくる冊子の様な綺麗な夕陽の写真を撮る事はできないだろう。


折角登ってきたのだから取りあえず写真は撮ったが、やはり納得できるような写真は撮れず。

行きはよいよい帰りは怖い階段なので混まないうちに早めに下へ降りて売り子からロンジーの上下を購入。
ここにいた売り子の女の子は観光客相手に商売をしているので商売に必要な英語は若干通じるものの、ほとんどの子供は学校へ行っていないため、金額の単位等を間違えたり値段交渉の時、自分達の利益を計算するのに指を使って計算したりと一つの商品を買うのにかなりの時間を要した。
英語が通じない所では筆談も試したが、1500(約150円)のサンダルを10500(1050円)と書かれえらく高いので別の店で値段を聞くと1500だと言われた。
再び戻り1500?と聞くとそうだと言うのだ。
カンボジアの方が未だましだったかも。。。
夕陽鑑賞後は伝統芸能の操り人形を鑑賞しながらの夕食。

明日は旅行の最終日。
終日観光して夜の便で日本へ帰国する。
つづく
おわんの色。日本にはないのかな?こんな色。
よく下みれるよね
まして写真かなんてね
なんか日本にはない鮮やかな色のお椀ね
怖いです。
早目に決断して、降りて正解だったでしょうね。
買い物。言葉が通じにくかったり、計算等出来ない
相手だと、やはり苦労しますね。