月曜、そして昨日も仕事は休みだったが、銀行の用事で外へ出た以外は家に引きこもり、食事以外はずっと横になりひたすらテレビを見るという生活。
今年はいつになく花粉がひどいようでとにかく具合が悪い。
岩盤浴で汗が出ると、汗と一緒に花粉も出ているような気がする。
肌もピリピリ。
もうしばらくこんな日が続くのか。。。
さて、宗聖寺三塔の観光だが、塔の所まで徒歩だと往復2~3時間。
更に上まで行くと同じ位の時間がかかるらしい。
当然観光時間に限りはあるし、往復6時間も私は歩けない。
カートを利用すれば数分で到着。
上から観光しながら途中まで降りてそこから又カートに乗れば全てを観光することができる。
が、・・・カート700円は自腹。
当然皆、乗る物かと思いきや。。。ここでも
数人の人がカートには乗らないと言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9b/aece155ad509c888e849e60c4b05bb4d.jpg)
歩けるところをゆっくり観光したいのか?それとも
自腹700円を払ってまで上へ行きたくないのか。。
私達はガイドと一緒にカートにのり上の寺院等を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/256bb461f1021c091cac30a12a716670.jpg)
カートから降り、バスへ乗り込もうと出口へ向かうと、
出口の所にいた売り子のおばさんたちが一斉に立ち上がり果物の入った籠を持ち、私達が来るのを待っているではないか。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/e04c828c5b258e8e9454aa5e585e3d91.jpg)
全く笑える。
その後、大理古城へ。
続く
今年はいつになく花粉がひどいようでとにかく具合が悪い。
岩盤浴で汗が出ると、汗と一緒に花粉も出ているような気がする。
肌もピリピリ。
もうしばらくこんな日が続くのか。。。
さて、宗聖寺三塔の観光だが、塔の所まで徒歩だと往復2~3時間。
更に上まで行くと同じ位の時間がかかるらしい。
当然観光時間に限りはあるし、往復6時間も私は歩けない。
カートを利用すれば数分で到着。
上から観光しながら途中まで降りてそこから又カートに乗れば全てを観光することができる。
が、・・・カート700円は自腹。
当然皆、乗る物かと思いきや。。。ここでも
数人の人がカートには乗らないと言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9b/aece155ad509c888e849e60c4b05bb4d.jpg)
歩けるところをゆっくり観光したいのか?それとも
自腹700円を払ってまで上へ行きたくないのか。。
私達はガイドと一緒にカートにのり上の寺院等を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/256bb461f1021c091cac30a12a716670.jpg)
カートから降り、バスへ乗り込もうと出口へ向かうと、
出口の所にいた売り子のおばさんたちが一斉に立ち上がり果物の入った籠を持ち、私達が来るのを待っているではないか。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/e04c828c5b258e8e9454aa5e585e3d91.jpg)
全く笑える。
その後、大理古城へ。
続く