最近は暑いからか、散歩に出てもあまり歩きません。
草だけ食べて、あとは日かげでドタッ!

ぺっちゃり。
でも、昨夜のように夜に散歩に出ると、ズンズン歩くんです。
距離にして400mくらい。(車道の方には行きません)
これは夏でも冬でも同じ。

『夜の方が好きなのニャ!』
さすが夜行性・・・でも、かーちゃんは夜道は遠慮したいわ~。
外灯はないし、誰も通らないし(人がいる方がアヤシイ)、
ヘビとかタヌキとかイタチとか居そうだし・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先ほど、雑誌「ねこのきもち」で、「うちの猫の性格タイプ」を調べてみた。
コタは「タイプ3」の「王様タイプの暴れん坊(もしかして運動不足?)」でした(笑)
運動不足ではないと思うが、王様タイプはあってるかも。
ちなみに、とーちゃんが言うには「タイプ5」の「ワガママ一本気(甘やかすのもほどほどに)」らしい。
どっちにしろ、ワガママな王様なことには変わりは無いですね(笑)
草だけ食べて、あとは日かげでドタッ!

ぺっちゃり。
でも、昨夜のように夜に散歩に出ると、ズンズン歩くんです。
距離にして400mくらい。(車道の方には行きません)
これは夏でも冬でも同じ。

『夜の方が好きなのニャ!』
さすが夜行性・・・でも、かーちゃんは夜道は遠慮したいわ~。
外灯はないし、誰も通らないし(人がいる方がアヤシイ)、
ヘビとかタヌキとかイタチとか居そうだし・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先ほど、雑誌「ねこのきもち」で、「うちの猫の性格タイプ」を調べてみた。
コタは「タイプ3」の「王様タイプの暴れん坊(もしかして運動不足?)」でした(笑)
運動不足ではないと思うが、王様タイプはあってるかも。
ちなみに、とーちゃんが言うには「タイプ5」の「ワガママ一本気(甘やかすのもほどほどに)」らしい。
どっちにしろ、ワガママな王様なことには変わりは無いですね(笑)