先日はミケたんの誕生日のSNSにたくさんのコメントやメッセージをありがとうございました。
同時期に外部機関に出していた検査結果が出まして…。
ミケたんは骨髄腫の可能性が非常に高いと言うことが分かりました。
2月に猫ドックの血液検査で総蛋白(TP)が高値だったので再検査したらグロブリンがかなり高く、さらに詳細な検査を外部に出したのです。
結果の「蛋白分画 報告書」での波形が「モノクローナルガンモパシー」であり、その他の状態から骨髄腫でほぼ間違いないだろうとなりました。
骨髄を採取しての確定診断は行わないので悪性度は分かりませんが…思い切って聞いた余命の中間値は約一年程だそうです。
また、腎臓が急に悪くなったのも、もしかしたら転移の可能性も考えられるとの事です。
抗がん剤治療は行いません。
皮下輸液は続けますが今後は無理な治療等はせず、(メインのウェット食は)食べたいものを食べてもらい、ゆっくり穏やかに時を過ごしてもらいたいです。
…と書いておいて、ここで思いのたけを叫ぶ私。
余命なんてただのデータよっ。
ミケたんは自分でコタを選んで、ウチを選んで来てくれた奇跡の愛(が重い)妻で、恋の暴走列車で、神様が遣わした私のBabyちゃんなのよっ。
型にはまるような女じゃないわーいっ!
そしてお知らせです。
Teacupがサービス終了とのことで、8月にこのブログサービスのAutoPageがなくなります。
どこか移転先を探して、お引越せざるを得なくなりました。
移転の準備が整いましたらまたお知らせしますね。
同時期に外部機関に出していた検査結果が出まして…。
ミケたんは骨髄腫の可能性が非常に高いと言うことが分かりました。
2月に猫ドックの血液検査で総蛋白(TP)が高値だったので再検査したらグロブリンがかなり高く、さらに詳細な検査を外部に出したのです。
結果の「蛋白分画 報告書」での波形が「モノクローナルガンモパシー」であり、その他の状態から骨髄腫でほぼ間違いないだろうとなりました。
骨髄を採取しての確定診断は行わないので悪性度は分かりませんが…思い切って聞いた余命の中間値は約一年程だそうです。
また、腎臓が急に悪くなったのも、もしかしたら転移の可能性も考えられるとの事です。
抗がん剤治療は行いません。
皮下輸液は続けますが今後は無理な治療等はせず、(メインのウェット食は)食べたいものを食べてもらい、ゆっくり穏やかに時を過ごしてもらいたいです。
…と書いておいて、ここで思いのたけを叫ぶ私。
余命なんてただのデータよっ。
ミケたんは自分でコタを選んで、ウチを選んで来てくれた奇跡の愛(が重い)妻で、恋の暴走列車で、神様が遣わした私のBabyちゃんなのよっ。
型にはまるような女じゃないわーいっ!
そしてお知らせです。
Teacupがサービス終了とのことで、8月にこのブログサービスのAutoPageがなくなります。
どこか移転先を探して、お引越せざるを得なくなりました。
移転の準備が整いましたらまたお知らせしますね。