〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

草!とーちゃん!バッタ!

2011-08-31 00:22:00 | 虎太郎(コタロー)
日曜日のお散歩写真です。

フンッsymbol6

んあ~っsymbol5


んふーっ

ニャに?


普通のコタさん。

とーちゃんが家から出てきた時のコタさん。

何ですか?その態度の違いは?

とーちゃんが道を歩こうとしたら・・・。

あっkirakira2

芝生にでっかいバッタ発見。


コンクリまで追いかけ・・・。
うりゃっ!

噛んじゃうとお亡くなりになってしまうので、ギリギリで逃がす私。

興味ないフリ(笑)

と、見せかけて・・・。

ほりゃっ!symbol5

コタに何度か捕まえられましたが、最後はほぼ無傷で逃がしてあげました。
(しかし、懲りずに次の日もいました^^;)

★自分用メモ:コタミケにノミ・フィラリア除けのお薬滴下。

お別れ

2011-08-30 06:53:00 | 他の猫さん
8月21日「ちびうるシンガプーラ」のハリーくん、
8月29日「さくらのにゃんこ」のチャピくんが、
虹の橋のたもとに旅立ちました。


ハリーくんはウチのコタと同い年であり、ブログを始めたのもほぼ同時期でした。
それ以来、ずっと元気な姿を見てきたのです。

チャピくんは、さくらのにゃんこ達の大兄貴でした。
今年に入ってから何度か入退院を繰り返し、震災・猛暑の中で頑張ってきました。

今までありがとう。
虹の橋のたもとで、ゆっくりノンビリとみんなを待っていてね。

心よりご冥福をお祈りいたします。

妻はオチリから

2011-08-28 23:48:00 | コタミケ劇場
コタは、リクライニングチェアの背もたれの上が好き。
(ただし、寒くない時期)

そこに あと乗りで、愛(の重い)妻が参上(笑)








ミケたん、惜しかったsymbol6


籐とガラスのテーブルの下から撮ってみたり(笑)

低いテーブルなので、私は床にものすごく這いつくばっています(^^ゞ

このあと、たくさん遊びましたよんheart
写真はブレブレばかりだったので、途中で諦めました(笑)

8月の検査結果

2011-08-27 00:05:00 | 腎不全闘病記
今日は雨でしたね。
ツイッターで知りましたが、冠水したところが多かったとか。
池袋のウィーロードとか、すごい水でした(^^;

幸い、わが家の方は大したことはありませんでしたが、コタ兄貴はお散歩に行けませんでした。

そんなコタ兄貴の、8月の検査結果と体重変化記録です。
【体重】
 10日・・・3.62キロ
 14日・・・3.66キロ
 17日・・・3.66キロ
 21日・・・3.68キロ
 24日・・・3.68キロ
順調に増えてますkirakira2
あとちょっとで、3.7キロ台です。

【血液検査】(8月17日実地)
 ・BUN38.8mg/dl (前回より-4.1)
 ・Cre2.3mg/dl (前回より+0.2)

尿素窒素(BUN)が結構下がりました。
処方食の割合が増えてきたからかな?


点滴もがんばってるニャよ~symbol6

今、コタは3種類の処方食をそれぞれ、
カツオ節の匂いを付けたもの」、
鶏の削り節をひとつまみ混ぜたもの」、
タンパク質が低い普通食と混ぜたもの」で食べさせています。

コタ兄貴、ものすごい偏食なので、困ったもんです。
処方食オンリーだと食べてくれないんですものー(^^;

クレアチニン(Cre)がほんの少し上がっちゃったので、下げると噂の水素水を再び購入。

前回購入時、ほとんど飲んでくれなかったので、今は投薬の際にシリンジで飲ませています。
来月の検査で結果に少しでも出るといいなぁ。


ボク 水道水が一番好きニャ!heart

腎不全の食事等、大変参考にさせてもらってるサイトがあるのでご紹介。

right腎不全と闘う猫まとめ
  http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/


コタが緊急入院した時に見つけ、今でも時々読んでます。

普通食の成分表なども(いくつか)載っているので、偏食・少食のコタには非常に役に立ちました。

通院の際、早めに行って病院の駐車場で少し待ちます。

ドキドキするニャ~

早く終わる?


終わるといいね。

先日の24日の点滴は、刺しどころが悪かったのか、めずらしく暴れました。
自分で針を抜こうとし、菅をとめたテープ(&自分の毛)を剥がしてしまいました。

幸い、針は抜けなかったんですけど・・・。
痛かったのかな?ごめんね。

その後、ちょっと斜めに私にホールドされたので、皮下点滴が左前足に溜まってしまいました。

その日の夕方のお散歩写真。
まだ少し点滴が溜まってます(^^;

ふたつめ!

2011-08-25 23:31:00 | コタとミケコ
mamachyさんに戴いたオモチャ2つめです。

手作りの猫型の“またたびルシャ”です。欲しかったの~heart

ベッドの上にいたコタに渡してみました。

・・・ひたすらベロベロ(笑)

舐めるだけのオモチャじゃないのよ~(笑)


持ってちゃうぞ。

なお、付いてる鈴が小さくて誤飲の危険があるので、外しました。

お次はミケたんに!

ミケたん、マタタビも大好きですkirakira2



押さえつけてるお手々が可愛い(笑)


これぞ、正しい遊び方!


今日は午前中、すっごい雨だったので、庭が乾かずお散歩ナシでした。
お詫びに、草摘んで洗ってオミヤゲにheart

ラブラブ食い(笑)

ちなみに、この時ミケたんの爪が痛かったので、2匹揃って爪を切りました(笑)