〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

ぎうぎうと風邪

2012-10-31 18:26:00 | コタとミケコ
えー・・・まだ風邪が治らないかーちゃんです。
一昨日には、声が出なくなってしまいましたとさase2

なんか静かだニャー

今日から少しずつ声が出始めましたが・・・
誰やねん!って声ですase2

しらない声でし~
匂いでわかるでしょ(笑)

このふたり。
先日、おんなじ顔して毛布に埋もれてました(笑)

似たもの夫婦?(笑)

そばにあった耳カキ(モケモケ付き)で誘ってみたら、この通り。

ミケたんからは見えなかったみたいです。

かーちゃん、お仕事ぎうぎうです。
久々にやることがいっぱいあって、何だかいっぱいいっぱいsymbol5

合間見て更新しますです。



10月の検査結果

2012-10-28 02:44:00 | 腎不全闘病記
さーてと・・・行こうかね?

おさんぽ?heart
残念!病院で点滴と血液検査です(笑)

来てしまったニャase2

さて、10月の検査結果は?

card1【体重】
  4日・・・4.12キロ
 11日・・・4.14キロ
 18日・・・4.14キロ
 25日・・・4.08キロ

・・・およ?25日減っちゃった。
まだ4キロあるから良いけど・・・次回どうかしら。

card1【血液検査】(10月25日実地)
 ・BUN36.9mg/dl(前回より+0.8
 ・Cre 2.3mg/dl(前回より+0.4


がいーんっ!クレアチニンが0.4も上がっちゃった。
何でぇ~?

前回と前々回が低かったから、院長先生に
様子見て点滴減らしてもいいかもね」って言われてたのにase2
減らすどころか、次回も高かったら点滴の回数増えちゃうase

コタ、頑張ってお水飲もう!
飲んでないわけじゃないけど、これしか無いもんなぁ。

ファウンテン系給水器すすめられたけど・・・。
洗面器とかバケツからしか、水を飲まないコタさんが飲むかしら?(^^;

モーター音とか、フィルタ交換、汚れやすさとかどうなんだろ?
フレッシュファウンテンは、大きさからして飲まなさそうase2

ステンレスファウンテンとか良さそうだけど、高い(苦笑)

セラミックファウンテンは、洗ってる時に割っちゃいそうだし、重そうだしなぁ・・・うーむうーむ。

つかれたニャ~symbol6

お疲れ様でした。いつも、よく頑張ってるね。

朝晩冷えるせいか、温熱器入ってる私のベッドに来るようになりました。

嬉しいわ~heart
でも、どんどん横に伸びるのはやめて~(^^;

オマケ写真。

足のお手入れ中なコタ兄貴。

シッポとキラキラ

2012-10-25 02:54:00 | コタミケ劇場
毎年この時期と2月に風邪をひくかーちゃん。
ええ、今年も(今)風邪ひいてますとも!

夜が冷えるので、ついに床暖房を点け始めました!

ミケたんも嬉しそう・・・ん?(右に何か?)

コタのシッポでした。

「コタ~heart」と呼んだら、シッポで返事

それがミケたんの顔に命中(笑)でも嬉しそう(^^;






ミケたんは遊んでもらってると思ったようですが・・・。

コタのタマシイ、どっか行ってますから!(笑)

タマシイ抜けると、目の下にラインが出るのよね(笑)

こんなアプリが出ました。
蜷川実花監修カメラアプリ
cameran

極彩色でキラキラな写真加工ができます。

down各写真をクリックで、それぞれのページに飛びますdown

コタ兄貴がオッドアイみたいだし、何かセクシー(笑)

インスタグラムに転送もできるので・・・。

複合ワザも使えます。

down各写真をクリックで、それぞれのページに飛びますdown



その他、インスタグラム最近のお気に入り。

 
card1インスタグラムの私の写真一覧は下記で見れます。
rightWebstagram




おさんぽビームと天然石ブレス

2012-10-22 22:49:00 | コタとミケコ
何か視線を感じると思ったら・・・。

目で訴えてきました(笑)
だいぶ気温が下がってきたので、お庭の草が減ってきました。
なので、家でも猫草栽培を再開。

おそとの草がいいのニャ~
少ない葉っぱを見つけては、土などを拭き取り、コタにあげる親バカかーちゃん。

呼んだ?

お散歩中はあんまり振り向いてくれないので、たまにこっちむいてくれると嬉しいです。

スズメが集団で飛び回ってたので、気になて仕方ないコタ兄貴。


おミケさん、そんな斜めな所じゃなくて、真ん中に座ればいいのに(笑)


とーちゃんにナデナデされてます。

酔っぱらいじゃなければ平気なのよね(笑)

Seven&Seaさんで、また天然石ブレスレットを作ってもらいました。
(手前のは以前に作ってもらったもの)

在宅仕事の再開で、短い時間で集中するための願かけと、またそのキッカケになるように。
何せ、ただでさえスロースターターな上、自宅作業2年ぶりだしase2

石の構成は、makiさんのブログを見てね。

いつも左手にブレスを着けるのだけど、これは右手に着けます。
だってペンタブ握るの右手だし、目に入りやすいですしねheart



寒い一日とメガネとBaby-G

2012-10-19 01:13:00 | コタとミケコ
今日は朝から雨。
10時ごろ、一度止んだのにまた降りだして、結局ずーっと降り続いてます。

サムイでしぃ

さすがのおミケさんも猫アンカにしがみついていました(笑)
近くの元アウトレットが、某大手のテコ入れ(?)が入ってリニューアルされました。
そこにJINSがあると知り、行ってきました。

目的はPC用メガネ。
在宅作業で非常に目が疲れるので、ぜひ使ってみたいと思って。
(フレームがピンクでツルがオレンジブラウンheart

手前は、レンズ入れ待ち(度なしクリアなので、その場でフレームに入れてくれる)の間に、ふらりと入った時計屋さんで、一目惚れして衝動買いしてしまったBaby-G(笑)

いや、ホラ!健康センターのパートで使うから!(イイワケ)

PCメガネは、なかなか良い感じです。
作業してても、昨日より疲れないと思う。

Baby-Gは12年くらい前にハマって、9本(8本?)のコレクションがありました。
全部、電池切れちゃいましたがase2

帰宅してゴハン食べてたら、シンクロしてました(笑)


おさんぽはー?

雨降りだから行けなかったねぇ。残念!
(この写真見て、雪見だいふくが食べたくなりました^^;)