〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

撮ったどーっ!

2012-01-31 21:49:00 | コタミケ劇場
うふふふふふふふふふっheart

ついに、ついに撮れたわ~~~!kirakira2
ぱぱーん!symbol5

コタのおへそkirakira2です!

先日、3度目のミケたんのおへそを公開しましたが、コタのおへそは7年の間、確認できなかったのですよ~。

偶然写っていたのは、
赤ちゃん猫時代のこの写真2枚のみleftクリック!

ついにやったわ~symbol6 かーちゃん嬉しいっ(T▽T)









ミケたんは普段からコタ兄貴の、柔らか~いお腹が大好きです。
でもコタは、お腹を触られるのが大嫌い(笑)

私もそれで、なかなかお腹を見せてもらえなかったんですよ。
(だって、すぐケリケリガブガブされるんだもんase

付き合う猫とオモチャと宇宙人

2012-01-29 17:33:00 | コタとミケコ
先週末から、私はハードスケジュールでした~。
と言っても仕事ではなく・・・。
大好きなフィギュアスケートのTVでの生放送観戦(笑)

(スカパーで契約してる)Jスポーツが、ISU欧州フィギュア選手権全米フィギュア選手権の男女シングルを生放送してくれたのです。

しかしそのスケジュールが超ハード!
 26日(木)23:30~26:30欧州男子SPから始まり、
 27日(金)12:25~16:30全米女子SP、
 27日(金)23:30~26:30欧州女子SP、
 28日(土)12:25~16:30全米男子SP、
 28日(土)20:50~26:00欧州男子フリー、
 29日(日) 2:25~ 7:00欧州女子フリー、
 29日(日) 8:55~13:00全米女子フリー。

・・・まで頑張って見ましたよ~(笑)

さすがに土~日曜がキツくて、間でチョコチョコ寝てました(笑)
まだ、30日(月)4:00~全米男子フリーが残ってますけどねase2

そんなこんなで、居間のTVにずっと張り付いていた私ですが、コチラのお方が良く付き合ってくれてました。
(本日早朝4時頃のおミケさん)

すぴ~zzz2kirakira2 
・・・ぐっすり寝てますけど(笑)
時々、こんな可愛い顔もしてくれましたよん。


ホッペがお手々の上に乗っかっちゃってますが(笑)


とーちゃんが居る時はコタもいました。

ちょっと色っぽい流し目コタ兄貴heart

でもオモチャを見せたら、途端にぷっぷくぷーなお顔に(笑)


横着して、その場でだけ遊んでました。

逆にミケたんは動きすぎて、撮影できず(^^;

card1ところで猫飼いのみなさまにお聞きしたいです。

オモチャ(紐付き)って、どうやって収納してますか???
わが家では最初、手提げ袋に差してたのですが、最近数が多くてすぐ紐が絡まっちゃうんですよ~(^^;
絡まないような上手な収納の方法、どなたかご教授を!

ミケたん・・・。

いくらフカフカな場所が好きでも、そんなに顔を埋めて寝なくても(笑)

数十分後。

暑くなったらしいです(笑)

okan欧州選手権でプルシェンコが7回目の優勝!okan
大好きなプルがやってくれました!
帰ってきたオリンピックチャンピオン!

正直、今の採点法ではどこまで点が伸びるか、私にはわかりませんでした。
なのになのに・・・。

「ソチに出たいから、今は無理をしない」
「足を壊さない程度に滑る」と言ってたけど、さりげなく今シーズン国際大会最高点
ついでに、自身のPBまで更新(29歳にして)。
凄い!やっぱり氷上の皇帝です。

この後またすぐ手術だそうで、世界フィギュアには出場しません。
それでもやっぱり宇宙人おそロシア。

card2他の選手のことも書きたいのは山々ですが、ここは一応「猫ブログ」なのでここまでにしますね。
フィギュア選手たちのことは、殆どツイッターでつぶやき倒してます(^^;

1月の検査結果

2012-01-27 12:00:00 | 腎不全闘病記
26日(木)は、コタの定期血液検査でした。
もー、毎回ドッキドキします。

ボクだって~symbol6
・・・まぁ、コタは病院行くたびにドキドキするんでしょうけれど(苦笑)
さて今月の検査結果と体重の変動は・・・。

card1【体重】
1月
  5日・・・3.82キロ
 12日・・・3.84キロ
 19日・・・3.88キロ
 26日・・・3.82キロ

3.8キロを切らなくなりました・・・ほっsymbol6
何かと、フードをコタの口元にデリバリーしてますしね(笑)
(だって、空腹だと吐き気が出て余計に食べなくなるんだもん)

card1【血液検査】(1月26日実地)
 ・BUN36.6mg/dl(前回より-0.2kirakira2
 ・Cre1.9mg/dl(前回より-0.3kirakira2


いやっほう!クレアチニンが2を切りましたよ!
たとえ変動の範囲内でも嬉しいです!
(クレアチニンの0.3~0.5くらいは状況によって変動しやすい)

しかも今日は(個人的に好きな)I先生でした。
(かかりつけの病院は、担当制を取らずに年中無休)

I先生は、コタが緊急入院退院したに時に、いろいろ説明してくださった女医さんです。

寒い時期なんかは悪くなりやすい子が多いのに、コタさんは優秀ですね~
・・・って言われました。むふふheart

で、この寒いのにお散歩に行きたがって、手をガブガブしてきたので行ってきましたよ。

・・・さむいニャ・・・ase

まだ日陰には雪が残ってるしー。


でも行くっsymbol6


お庭の匂いチェックは欠かせません(笑)


途中から、私の車の中に逃げましたけど(笑)

だって 寒いもんっsymbol5

雪見にゃん

2012-01-26 22:24:00 | コタとミケコ
雪降ったあと、お日さまが出てました。
でも気温が低いので、あんまり溶けませんでしたが・・・。

まぶちぃでし~

ミケたんは、庭がよく見える和室の窓辺に寝そべって、雪景色を堪能。
(和室の障子は“雪見障子”です)

コタもとなりのミニタワーで庭を見ます。

・・・ ・・・ ・・・ase

これは おさんぽ行けニャいな・・・

がっくり ase


コタ、お散歩に行けない日が続いています(^^;

おへそと雪景色

2012-01-24 21:09:00 | コタとミケコ

ミケたんはお腹ナデナデが大好きheart

頭の上に手を置いても、スリつけてきます。

そして、またまたおへそ写真。

ミケたんのおへそは探しやすいんですよね(笑)

猫にもおへそがあると知り、昔から探してはいたんですが、コタはお腹を触るのを嫌がるので、ミケたんで探したんですよ。

初めて見つけたのは2009年です。
コタは、おチビの頃の写真から。
 card1初撮影!ミケコのおへそleft
 card1コタのおへそ(ちびちゃい時)left


その猫のヘソを載せた時に、何人かの猫ブログ友さんが、愛猫のおヘソを写真に撮ってくれました。
三度目ですが、またまた掲載させていただきますkirakira2

 symbol2プーちゃんのおへそ(ぐうたら猫人)
 symbol2ハリーちゃんのおへそ(ちびうるシンガプーラ)
 symbol2ミリンちゃんのおへそ(ミリネコミリン)


おへそを晒したまま、放心のミケたん(笑)

コタはお手々の手入れ中。


こんな場所も好きです。

床暖房をつけて、ソファとフリースでテントのようにした場所。

昨夜、ふと外を見て驚愕(笑)

すんげー降ってるし!

朝も残っちゃってました。

道路部分はなんとか溶けてたので、お仕事に行けたのですが。

現在のコタ兄貴。