〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

満月(前夜?)

2010-09-22 21:41:00 | コタとミケコ
先週末から、ちょっと(精神的に)忙しいことがあり、昨夜はスコーンsymbol6と寝てしまいました。

いやー、遅めに起きたら暑いこと!!!sun
最後の残暑らしいですが・・・ホント?(^^;

昨日今日とクールアルミボード使ってくれてますが・・・。
これも見納め?

そんなミケたん、昨夜はものすごいオヤジっぽい寝相をしてました。
引き出しの隙間に足を入れておっぴろげてます。

今日のお散歩は、ちょっと遅め・・・月が出てました。


まん丸かと思いきや、明日が満月でしたねsmile

そういえば、かすかに楕円のような・・・。
※あとで聞いたら今日が中秋の名月!?)

コタのお目々はいつもまん丸。


暗くなれば特にね(^^)

顔は・・・おにぎり型?いや、お餅か(笑)

風の通り道(とーちゃんドヤ顔付き)

2010-09-20 23:41:00 | コタとミケコ
窓を開けると風が気持ち良いですねぇkirakira2

・・・風が直接当たるのが嫌いなコタさんは、部屋のスミ(笑)
大きい窓を開けるときは、網戸に「網戸ストッパー」。
さらに、念のためにメッシュの「ベビーゲート」も設置。

これで開けられまい・・・ふははは♪
(コタミケ共に網戸を開けられますaseミケたんは今は開けないけど

ばーちゃんが帰ったので、和室のカゴでお昼寝していたミケたん。


ばーちゃんが「ミケコ可愛くなったねぇ」って言ってたよ。

ホントでしか~heart
・・・最近逃げなくなって、同じ部屋で顔をゆっくり見れるようになったからだけど(笑)

お散歩中にコタのブラッシング。

わっさわっさと白い毛が飛んでいきました。
(まわりが田んぼや川や畑でよかった^^)

昨日のとーちゃんのドヤ顔
ササッと描いてみました。(・・・ボールペンでase2

片側だけ上がった口が漫画のようでした。
本モノは、もっともっと憎たらしい表情ですangeranger


緊張乙女と超ドヤ顔

2010-09-19 19:14:00 | コタとミケコ
さて、現在ばーちゃん(私の母)が来ています。

だいぶ慣れてはきたものの、まだ少々緊張しているおミケたん。

この写真は2日前にブラッシングしたときの写真です。

ミケたんは、触り放題、ナデナデ放題、ブラッシングし放題なので楽チンです。

お腹とか大好きだもんね。


足もやっちゃえ~!

ちょっと こそばいでし~

ばーちゃん来てても、まったく変わらずマイペースなコタ兄貴。


一緒に散歩してても、気にしなーい。


そんなコタ。
帰りが遅いとーちゃんが帰宅して抱き上げると、ゴロゴロ喉を鳴らします。
私にはめったに鳴らさないので、とーちゃんがものすごいどや顔してました。

むきーーーーっ!!!angerangeranger←超ヤキモチ。

※どや顔とは、したり顔、得意顔のこと。
「どや?」(どうや)とは「どうだ?」の関西弁。

ちょっぴり残暑

2010-09-17 23:23:00 | コタとミケコ
今日は昼間は31℃まで上がリました。
ちょっと暑かったです。

コタとお散歩に出たら・・・。

近所のミーちゃん(お散歩自由の飼い猫)が来てました。
涼しくなったので、お散歩する気になったようです

人間大好きなので、私の足にスリスリheart

コタとはお互い、興味なし(^^;

ちなみに、ミケたんからは見えていませんでした。
見てたらヤキモチ焼いちゃうからね(^^;

転がるのが大好きです。


コタは門柱でノンビリ。


夕焼けも美しかったです。


おかあちゃん オミヤゲは~?

ミケたん 近い近いっ!(笑)

あと、コタさん?
にゃに?

それ、ばーちゃん用の枕なんだけど(^^;

押し寿司とフミフミ

2010-09-16 23:21:00 | コタとミケコ
首コリ肩コリがひどくなったので、今日は接骨院に行ってカイロプラクティック受けてきました。

あー、楽になったー。
ついでに来週も予約しちゃいました。
(今週末、ちょっとストレスな事があるので^^;)

多少のストレスは、ミケたんのこの顔↓とスキンシップで癒されます。

んふー?

エアコン(冷房)つけなくなったので、コタもパソコンラックの上に戻ってきました。
(暖房つけて欲しそうな顔してます・・・まだ早いって)

昼間は2階の爪とぎの上にいるんですけどね。


この状態・・・とーちゃん曰く押し寿司(笑)

四角い木枠にみっちり詰まってます。

夜、ミケたんとベッドにいたら、フリースの上でフミフミしてました。
downオンマウスでフミフミします。

お手々ぐーぱーぐーぱー、可愛いですよね。
なぜか、顔がしかめっ面なんですけど(笑)

card1壁紙サイズの写真アップしましたcard1

リンク先の画像をさらにクリックで 大きな画像になります。