〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

術後のハナちゃん

2013-10-12 23:54:00 | ハナちゃんのこと
★10/13 現在のハナちゃんの写真を1枚追加しました。

ハナちゃんの避妊手術直後の事です。
術後服を気にして齧ってしまうので、目を離す時はカラーが外せませんでした。

でもとても元気で、私の足の間できゅるんheartと可愛いお顔を撮らせてくれました。

ちなみに、入院中に看護師さんたちに慣れ始めてたそうです(笑)
退院直後から、ものすごく元気に遊んでいました。
お腹を切った自覚・・・ある?(笑)

ゴハンの時と遊ぶ時は私が見てるので、カラーを外しています。

退院2日めには、注文しておいたソフトカラーに。
赤似合うね~heart

寝るときとかは、柔らかいほうがいいもんね。

ハナちゃん、毎日私に点鼻薬つけられたり、お薬飲まされるので抱っこ好きじゃなかったんですが、足の間は好きだったんですよ。
イソイソとやって来ては、足の間でドッカリくつろいでました。

カラーを着けていても端っこから術後服を齧って、どんどんボロボロになっていくので、フリースの術後服にチェンジ(笑)

この簡易術後服、実は以前にneco*nanoさんのファッションブックで、ミケたんがモデルをさせていただいた時の服です。

フーの術後服は、さすがに小さくて着れなかったので(笑)

この術後服、ハナちゃんに良く似合ってません?kirakira2

後ろ姿はこんな感じ。おリボン可愛いでしょ~item3

伸びるフリース地でリボンで調節できるので、ぴったりでした。

それにしてもハナちゃん、スタイルいいわ~。

結構食べてたのに、横には育たず縦に伸びていきました(笑)

病院でのネプライザーも慣れたもの。

抜糸も早かったんですよ~。

ハナちゃんママさんから、最新のお写真いただきました!
妹フウちゃんと、とっても仲良しさんなですって(*´∀`*)

鼻炎はやはり残ってしまっているようですがase2
以下、ハナちゃんママさんからのメールから一部抜擢です。

ハナちゃん、名前を呼ぶと擦り寄ってきて、とても可愛いです。

遊んでほしい時は、猫じゃらしを口に加えて何度も足元や膝の上まで持ってきます。

あまりに可愛くて忙しい朝にも遊んであげてしまい、よく仕事に遅刻しそうになってしまうくらいです。
よく膝の上にも乗っかってきますし、抱っこも嫌がらなくなりました。

一方、フウちゃんは天真爛漫な性格で、まだ目が離せないかんじなのですが、ハナちゃんがとてもお姉さんなので、ほんとに姉妹みたいで 2匹寄り添って寝ている姿は可愛らしくてしょうがなく 毎日癒されています。


読んで、涙が出そうになるくらい嬉しかったです。

フウちゃん、笑ってるで(笑)
ハナちゃんもまだ1歳になってないので、夜中や明け方に大運動会が開かれてるようですkirakira2

ハナちゃんママさんから、また一枚頂いたので追加~heart

3ヶ月くらいしか違わないのに、ハナちゃんの方がお姉さん気質なのねkirakira2

card1KALEIDOにゃんこcard1
~音色は愛し小さな君と~ ~過ぎし日に心を寄せて~
      
upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up


掃除と空と肉球ストラップ

2013-10-11 23:29:00 | コタとミケコとフー
ふえっへっへ♪いいでしょ~~~heart
肉球型のアクリルたわしを、小さめに編んでもらってストラップにしていただきました。

私の無理矢理な注文を受けて編んでくださったのは、
お馴染みKON(ままりん)さんです。

本当にありがとうございました~~~kirakira2
card1現在、この肉球ストラップのプレゼント企画されてます。
さて、こちら9日の夕日です。
まるで燃えてるかのような空でした。


富士山シルエットもくっきり!


日が短くなりましたね~。

薄暗いので、コタの瞳も真ん丸です。

上の写真もそうですが、空の写真は加工や調整していません。

数十分後にはこんなに青くなってました。

明日お客さまが来るので、今日はパートから帰ってからずーーーっと掃除!

一段落ついたら、フーちゃに観察されてました(笑)
フーはよく人の顔を凝視してるんですよ。

その頃のコタミケは、2階の廊下。

エアコン嫌いなので、ホカホカな廊下にいたコタ兄貴と、その近くに居たい愛(が重い)妻。

すっかり冬毛なので、今日は暑かっただろうに。


コタ兄貴の適温は、30℃くらい(笑)

さすが夏(生まれの)男!

card1KALEIDO~音色は愛し小さな君と~card1

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up
次回はハナちゃんのお話ですheart


フーちゃのいろいろ

2013-10-09 02:07:00 | コタとミケコとフー
neco*nanoさんの猫耳ほっこりベッドを出しておいたら、フーちゃが入ってくれました!

つぶれがちだったので、コタミケは上に乗っちゃうのに嬉しい~heart
ケージの最上段に(安いけど)フカフカベッドを置いたら、そっちにも!

ワリとなんでも使ってくれるフーちゃです(笑)

ケージも最初に入り込んだのはフーちゃですしね。

・・・それにしてもお腹がゴニョゴニョ・・・

食べるの大好きミケたんとフーちゃ。

今や、ミケたん2.9キロ フーちゃ4キロ!

今年の1月はこんなでした(笑)

この時のフーちゃは2.22キロ。

出会い頭にコタと鼻ちゅーkirakira2


・・・鼻ちゅーの後に手が出るのは、コタの悪い癖ase2

正しい猫のお付き合いを知らないからねぇ(女難のせい?)

フーちゃは食後のとーちゃんに、何かと遊ばれます。

なので、その雰囲気を察すると逃げるのですが、必ず捕まえられてしまうのでした(笑)

オマケはおなじみの変顔で(笑)



card1KALEIDO~音色は愛し小さな君と~card1

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up



おニューな首輪

2013-10-04 22:59:00 | コタとミケコとフー
昨日は結構暑かったのに、今日はグッと寒くなっちゃいましたね。

ミケたんは寝室の毛布の上が大好きです。
必ずフミフミするんですよ~heart
超激可愛いコタ兄貴の写真が撮れました!
iPhoneに入れちゃお~っと(笑)

コタは最近は毎夜、とーちゃんの毛布に潜り込んで寝ています。
・・・もっと寒くなれば私のベッドにも来てくれるはず!

換毛期でばっさばっさと毛が抜けるおミケたん。

毎日ブラッシングしてもまだ抜ける(笑)

日が短くなるとお散歩する時間も変わってきます。

かーちゃんのパートのある日はお散歩なかなか行けません。
ごめんよー。

づみさんに頼んで、フーちゃの新しい首輪を作ってもらいました。
※アルミ製迷子札はコタミケと同じ物はもう売っていないので、ピコムさんに特注で穴を2つ開けてもらいました。

以前作ってもらったコタの白ミケたんのベビーピンクとお揃いです。
フーちゃはコーラルピンクで、中のゴムは橙色なので、いい感じのピンクオレンジになっています。

装着写真・・・。

冬毛で埋まってしまって、上手く撮れませんase2
また挑戦します!

card1KALEIDO~音色は愛し小さな君と~card1

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up




9月の検査結果とお散歩写真

2013-10-02 00:50:00 | 腎不全闘病記
昨日は月イチの血液検査の日でした。

先月、採血の痕が残ってしまって、それを舐め壊したせいで傷がなかなか治らないコタ兄貴。
まだ小さいカサブタがあります。

そりゃ~、さらにキライになるよねぇ。
でも昨日も頑張ったんですよ~ase2
さて、9月の検査結果は?

card1【体重】
9月
  2日・・・3.92キロ
 10日・・・3.96キロ
 17日・・・3.90キロ
 23日・・・3.86キロ
 30日・・・3.88キロ

せっかく3.9キロ台に乗ったものの、ビミョ~に減っちゃった。
食べさせるぞ~!えいえいおー!goo

card1【血液検査】(9月30日実地)
・BUN34.7mg/dl(前回より-3.4
・Cre2.1mg/dl(前回より+0.3


尿素窒素は減ったけど、クレアチニンが上がりました。
でも前回はかなり低かったので問題なし!symbol5

帰宅した途端に・・・。



草も、もうすぐ生えなくなるね~。
室内栽培の猫草を、プランターに植え直す季節が来ました。

車のボンネットももう熱くないですね~。


コンクリ岩盤浴も、また来年kirakira2


寒くなると、見事にまん丸に!

丸くなると、フリースを掛けてやったり、猫アンカをチンしたりします。
血流の流れは良くしないとね。

card1ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up