〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

それぞれ徒然

2013-12-11 21:18:00 | コタとミケコとフー
エアコン直撃場所におさまるコタ兄貴。
・・・と、イソイソと隣にもぐりこむ愛(が重い)妻(笑)

短い時間の2ショット。
うしろにクッション置いたら・・・。

直後にコタが逃げました(^^;

ちんまりミケたん。


ブレていなければ、とっても可愛い写真なのに、惜しい。

口元とか、お手々とか。

フーちゃは上を向けば、アゴどぇんsymbol6は目立ちません(笑)


コタはムッツリsymbol6
足カバーはエリカラよりはマシだけど、やはり鬱陶しいもんね。

足の傷、やっと乾いてカサブタになりました。
そのまま治って、毛が生えたらカバー外せます。

早く外してあげたいです。

card1KALEIDOにゃんこcard1
~音色は愛し小さな君と~ ~星を輝きの音色に~ ~過ぎし日に心を寄せて~
 

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1保護猫ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up


おめでとう!&戦うかーちゃん

2013-12-07 00:51:00 | 虎太郎(コタロー)
okan羽生結弦くんokan

</
※写真はPrince Ice World 2011横浜公演のものです。
手に持ってる紙袋は、私からのプレゼントkirakira2


GPF優勝&SP歴代世界最高点おめでとう!

そして
12月7日 19歳のお誕生日おめでとう!

すごいニャ~kirakira2

私はロシア放送を、リアルタイムのストリーミングで見てました。
(こんな素晴らしい戦いを、どうして生放送しないかな~?angerangeranger

SPの得点が出たとき、私はすごい雄叫びを上げてしまいましたよ。
隣の家が離れてて、また他に家がなくてよかった(笑)
コタのどアップもう一枚。
か~わええのぉheartexclamation親バカ警報発令中!

最近コタは、超不器用なかーちゃんが必死で作った足カバーを、かじって引っぱり、穴だらけにしとります。

キズ治んないから、ムリやり外すのやめて~!(T▽T)

ってか、もうひとつ作らないとダメかも~(T▽T)
・・・本当に不器用なんだよー・・・もう指に針刺したくないよー。

しかも毎日消毒して、テープ巻いて、足カバー着けるたびに唸られてます・・・。
なだめながらササッと・・・行かない時もありまする。

ご機嫌取りでお散歩したり。
ティアラさんに戴いた布で作ってもらった赤のパーカー、似合うよねぇheart

ごまかしてもだめニャ!angerangeranger
・・・しくしくしくase

card1KALEIDOにゃんこcard1
~音色は愛し小さな君と~ ~星を輝きの音色に~ ~過ぎし日に心を寄せて~
 

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1保護猫ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up


遊ぶミケたん&近況

2013-12-04 01:14:00 | コタとミケコとフー
小顔詐欺(笑)なフーちゃにダイエットさせようと、時間を見つけて遊ばせています。

コタはほかの子が遊んでると遠慮しちゃってましたが、ミケたんは時々参加するんですよね。
理想体重に戻ってるので、ミケたんはダイエットはしなくても良いんですが、楽しそうなので良し!

口元がぷっぷくぷーになると、途端に仔猫のような顔に(笑)

ミケたん、童顔だよね~heart

良い笑顔(*^^*)

2月で8歳(ウチの子になって7年)です。早いね~。

そう言えばフーちゃが来てから、ミケたんの夜中のひとり運動会が減りました。


お日様大好きな三毛ニャンス。
ベッドをフーちゃに取られたので、ケージのベッドを持ってきました。

いつものお仕事(フミフミ)してから、気持ちよさそうに寝てましたよ~。
(猫団子には・・・ならないねぇ^^;)

コタの足の傷(8月末の採血時に小さな痕がつき、それを舐め壊して未だに治らない)は、3つに増えてしまいました。

足カバー、いい感じだったのですが、数日前に布団から這い出る時に脱げてしまい、その時たまたま私が留守だったので、思い切り舐めてしまったのです。

なので今は、家の中でもハーネス装着し、足カバーの腰ベルトを伸びるヒモで繋いであるのです。
巨人の星の大リーグボール養成ギプスみたいになってますが、しばらくの辛抱です。

足カバーも腰ベルトも、伸びる生地(ヒート●ック)なので、動きの妨げにはなっていません。
ハーネスも散歩で慣れてるので、コタにはハードなエリカラよりは全然マシです。

毎日消毒して傷薬を塗り、包帯テープで巻いてから、足カバーを着けます。
この一週間で、だいぶ傷が小さくなってます。

傷が治って、毛が生えてからカバーを外す予定。
・・・早く治りますように(>人<)

キュートなフーちゃが撮れたので、2枚載せておきまーすheart



だぶだぶなお腹がうまく隠れてます(笑)

card1KALEIDOにゃんこcard1
~音色は愛し小さな君と~ ~星を輝きの音色に~ ~過ぎし日に心を寄せて~
 

upクリック!up
Android端末向けアプリです。
オルゴールの音色と共に、コタミケフーの写真が流れます。

card1保護猫ハナちゃんの記事はコチラcard1

upクリック!up