「空楽」⇒「旅広場」のあとは、中央公園に来てみましたよ。
ここでは「RKCらんど」のイベントをやってました。
到着した時は、ちょうどカラオケ大会?が終った所で結果発表をしてる所。
あら残念。
高知新聞のコーナーでは、新聞紙を使って作る手提げ袋の作り方講座をやっててジーと見てました^^
どうやら1つ作り上げるのに1時間くらいかかるみたいです!(慣れれば30分やって)
慎重に作っていかないと綺麗に出来上がらないみたいでイラレの私には無理かなぁ。
ぼ~っと見てるときにアナウンスで「ZIPの渡邊ヒロアキさんの歌とトークショーが2時半からあります」
やって。
高知に来る事は知っちょったけど、今日やったがやね!
写真はどうやろう?って思うたけど
本番中の撮影はNGやけど、それ以外はかまんみたい。
ジジとププはおらんかったで。
それは四角いまち付きの手提げバッグやったけど
同じもんなんかなあ
ナノにも作れたからきっと簡単だよ
ゲンは、かなり手伝ったけど
広告の紙面を使ったんだけど
まーは秋刀魚が皿に乗ってるやつで
結構インパクトあるバッグになって
うちに来てるご近所さんが作りたいって言うんで
5人くらいで思い出しながら作ったけど
もう覚えてへんかなあ・・・
なかなか丈夫で今も使えてるから
また作りたいなってゲンというてたから
(ゲンは自分で完成させてみたいねん)
一回作ってみとかんと忘れてるかもな
な~んだ、なのちゃんにも作れたのかw
じゃー私にもできる! な~んちゃってw
作ったのもらった事があるけど、凄く丈夫だよね!良い写真のとこがうまいこと見れるようにできあがるとなかなかの作品になるよね!
考えた人えらいわー