お待たせしました! ほっとこうちから「ランチパスポート第6弾」が発売されましたよー
さてさて、気になる中身を書き出しますね。 今回は何件リンクできるかな?
パスポート終了後にこの日記はまた這い上がってくるからね。(期間 2013年4月25日~2013年7月24日まで)
高知市内を中心に四万十から安芸まで80店です。
・・・高知市中央エリア・・・
アルコパレーノ 「夏野菜の3色パスタ 7/5」
おきゃくや 「土佐のビンビ定食 4/25」 「 2回目6/12 」 「3回目7/6」
傍ら 「鶏カラアゲ定食 5/13」
cafe de Amelie 「パニーニランチ 5/11」 「2回目 7/13」
菊寿し別館 「ランパスセット 5/11」 「2回目 6/29」
桂飯店 「スジ肉丼と玉子スープ 5/3」
旬家本店 「北海道十勝産ホエー豚の週替わりランチ / 週替わり丼 5/20」
信州庵 「肉玉そば or うどん 6/7」 「2回目7/4」
高田屋 高知本町店 「まぐろネギトロ丼とお蕎麦のセット 5/12」
天山 「麻婆豆腐麺とライス 5/23」 「 2回目 6/14 」 「3回目 7/1」
テンゾーネ 「スモークチキンのあんかけ玉子丼 5/18」
林のヤモリ 「サービスランチ 5/4」 「 2回目6/8 」 「 3回目6/22 」
プティ・ヴェール 「土佐あかうしハンバーガー 6/10」
HORN 「ナポリタンスパゲティ」
マリモンテス 「玉子たっぷりチキン南蛮セットタルタルソース 4/27」
よし乃 「タコライスセット 4/27」
龍源 「八宝丼 / 中華焼きそば」 ←お店が無くなってます。
Leprotto 「エビぷりぷり欲ばりランチ」
・・・高知市東エリア・・・
春日 「五目うどん 5/25」
季永林 「こだわりカレー&コーヒーセット」
ぐら~める 「ランチパスポートセット 6/3」
Grow up company 「とんぺい焼きプレート 5/22」
2番 「から揚げ・ラーメンセット 5/17」
鳳来 「天津飯 6/4」
やぽんすき 「ステーキランチ / ハンバーグランチ 4/29」 「2回目 7/14」
山小屋 「唐揚げ甘酢あんかけ5/26」
・・・高知市西エリア・・・
銀龍閣 「エビチリソース定食 5/24」
粉もんや 「粉もん焼き 4/28」
CHAPLIN 「豚のしょうが焼き 7/15」
十一屋 サンプラザ鴨部店 「オムレツカレー 4/28 / 白身フライカレー」
鶏豚酒場 「チキンカツランチ 5/1」 「2回目 6/19」
どんどん亭 「ヒレカツ定食 6/5」
ぱいかじ 「美ら海セット 5/5」
はるのハーベスト 「サービスランチ 5/31」
楓雅 「楓雅46サービスランチ」
・・・高知市南エリア・・・
喜多方ラーメン坂内小法師六泉泉店 「餃子セット 6/1」
さんななcafe 「さんななランチ」
にんじんの家 「韓国風チャーハン」
パスタ×パスタNEXT 「ランパス専用プレート 5/18」
はと時計桟橋店 「メンチカツセット 5/8」 2回目 6/18
花みずき 「カツカレー / 週替わりハンバーグランチ」
VEGETABLEパペット 「日替わりパスタランチ 5/10」
repas leger 「パスポートランチ」
・・・高知市北エリア・・・
アモーレ 「チキンカツカレー 6/20」
Oz Bagels&Cafe 「ランパスサンドプレート 5/21」
我流風 「豚麺+豚めしのセット 5/16」 「 2回目 6/10 」
cocotto 「ココットセット 5/26」
じぇんとる麺喰 「サクサクふわふわチキンカツ醤油らーめん 5/30」
そじ坊 高知イオンモール店 「小海老天丼定食 6/23」 「2回目6/26」
暖家 「そば飯 5/29」
得得 高知北店 (9店舗の得得さんOK) 「海老天ぶっかけセット 6/6(春野店)」
とりあえず吾平 高知インターチェンジ店 「若鶏の唐揚げ香味ダレ定食 6/15」
萬来軒 「あっさり唐揚げセット / 唐トマラーメン 5/6」 「2回目 7/5」 「3回目 7/24」
マイアミの乞食 「ピラフセット 7/9」
・・・県東部エリア・・・
かまど家 「肉うどん定食」
グドラック 「うどんセット / うどん定食」
蔵人珈蔵 南国店 「本場宮崎風チキン南蛮 5/7」 「2回目 7/9」
SEA HOUSE 「週替わりランチ 5/28」 「 2回目6/13 」
すし正 「ランチにぎり」
セルフィーユ 「うどん豚しゃぶの冷製パスタ風 6/25 / うどん 生イカと明太子のパスタ風」
だっくす 「カツカレー」
千房 高知南国店 「選べるランチ」
ミヤ福 「ミヤ玉焼き」
夢迷人 「日替わりランチ」
めん・ぱる野市店 「醤油ラーメンコンビ」
百家 「カルビランチ 7/22」
モンシェル・トントン 「オムライス」
・・・県西部エリア・・・
味千らーめん 土佐高岡店 「レディースセット 5/9」 「2回目 7/23 」
泉や天神橋店 「しじみバターらーめん」
稲月 「海鮮丼 5/26/ かつおの天ぷら丼 7/23 / くじらのレアカツ丼」
COU 「ベーコンときのこのスープカレー」
cafe de kuremon 「焼きラーうどんのドリンクセット」
庄壽庵 「とり天ざる」
土佐魚菜食堂 「たたき丼」
ばさら 「鍋焼きランチ」
風人 「窪川米豚カレー」
PLOVERS 「黒糖極太カレーうどん」
やまびこ 「和風パスタセット」
Rino 「サービスランチ」
レストランふじ 「日替わりランチ」
以上80店舗。 ぅー今回もランパスがまた見難くなってるー
目がチカチカするぞー! 。
============ここから下は書き加え==========
上の記事は2013/4/24にUPされた日記です。
その後、ランパスで通ったお店をリンクさせて、カテゴリ「ランチパスポート第6弾」の1番上に移動させました。
この方が後から見直すのに便利だからです。 今回は51店舗、71回のランチになりました。
いつも
楽しみにしてます!
胃腸と体重増量に気を付けて頑張ってくださいo(`^´*)!
m(__)m
今回は頑張るぞ(^^)!!
良かったところ、どんどん紹介してくださいね♪
体重気にしないで、頑張って!!
クワトロ(だっけ?四発)をおながいします。www
体調ほどほどに制覇して下さいな(^-^)/
仕事が早い~(*^_^*)
今回は市街中心じゃなく、西へ東へと大忙しになりそうですな♪楽しみ~♪
ランチ巡りがはじまるよー♪
でも今回は自転車で行けるお店が「高知市中央エリア」と
西エリア、南エリアあたりです。
でも頑張って走ってくるぞー!
こんばんは、はじめまして。
参考になってますか?それは良かったです^^
これからもよろしくお願いしますね。
気にします!ww げにまっこと、気になるき~
今回は車の方にはもってこいのランパスですよねー
私も、高知市中心、南、西エリアあたりまでは頑張れると思うから食べに行くぞー!
タッパー持って回ってもいいですか?ww
体重がもどらんき、一食で行きます。
グルグル遠回りしながら走らんといかんねぇ。
やっぱり女性は優しいなぁ~
歳が歳やき、どんどんもとにもどらんなってるのでちょっと怖いです 爆w
でもたのしみ~~~
ブキティさんからの情報があったので、忘れずにしっかり買ってきました。
知らないお店もちょっと入ってたので地図とにらめっこしながら行かないと
こんな時老眼は困るがよねー、ランパスの地図は小さくて見えん!(笑)
楽しみやね~
今日コンビニ探してみたけど、ありませんでした~(>_<)
今回も楽しみにしてます♪
私も仕事帰りにTUTAYAに寄ってGET!しました。
前回より魅力的に見えます♡
今回80軒で遠方もありますが、頑張ってくださいね。
記事を楽しみにしてます♪