ニュースと事件の毎日

話題のニュースと事件を見ていきます。

大津の中学生のいじめ問題について

2012-07-14 18:16:07 | 大津のいじめ問題
大津のイジメ問題について。

毎日、新聞でも、テレビでも大津の中学生のイジメ事件について報道されています。


とにかく、亡くなった中学生がかわいそうでなりません。



ネット上では、加害者関係の人たちに



「ネット上のリンチ」



とでも呼ばれるような状況が続いています。





私は、この大津の事件をマスコミ情報をつうじてしか知りませんが、


「やはり、イジメはあっただろう」


と思います。





そして、イジメがなければ、本人はいまも学校に通って青春時代を満喫していたのではないでしょうか?


でも、


悪いやつというのは、いるものなのです。



どんな時代にも存在する。


私も学生時代には、いろんなイジメを見てきました。


さすがに、大津の中学生ほどのものはなかったのですが、



「これは、ひどい」


というのもあったのです。





どうすれば、イジメがなくなるのか?


私は、


転校とか、自宅学習など、イジメる加害者と会わなくてもすむようにしないといけない



と思いますね。



ひきこもりも、容認します。






学校という空間は「逃げ場がない」からね。



逃げ場がない。



これは、こわいよ。







社会人になっても同様です。


社会人になっても「イジメ」はあります。


セクハラ、パワハラ、など、珍しいものではありません。


学生同様で、会社という閉ざされた空間では逃げ場がない。



だから、加害者と出会わなくてもすむように、


転職する覚悟


自営業者になる覚悟




などが、必須と思うのです。



この学校で、この会社で



「やりとげなくてはならない」


というのは、これはおそろしすぎることなのです。





最新の画像もっと見る