午後から子宮頸がん検査の結果、聞きに行かなきゃ。。

2015-06-11 09:04:45 | 検診
先週、アホが付くほど検査しまくっていた中に子宮頸がんの検査がある。

その結果、6月11日(つまり今日)の午後以降に結果、聞きに来てって言われているので、今日、午後になったら聞きに行かなきゃね~。



去年の今日、午後から上行結腸がん(大腸の一部)の手術をした日である。

去年の今日、午後4時過ぎには、手術は終わっていたが、夜、、10時過ぎから、1時間おきに目が覚めて「痛い~~痛い~~」とわめき倒し、夜勤の看護師さんに本当にお世話をおかけした。


管がいっぱい付いてたもんね~。



過ぎてしまえば、笑い事であるし、大変ご迷惑をおかけしたと、痛み入る行動をとったと恥ずかしいが。。。


命を拾った1日でございました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は検診で、大忙しでした。

2015-06-05 08:28:41 | 検診
昨日は検診で、大忙しでした。


本当なら、午前中の内に子宮頸がんの検診をやってしまおうと思い、指定されている、家の近所の婦人科に行ってみました。


子宮頸がんの検診に対しては、予約は無しで良いと、検診の葉書に書いてありましたので、連絡せずに行ってみたのですが。。


水曜日が休診のその婦人科。。

診察が始まる前の9時40分に行ってみたら、も~~~~~~、スッゲ~~~~~~~激混み。。


で、受付の人に伺ったら、がん検診が始まったので、混雑していますので、時間に余裕があるときにいらしてください。とのことでした。


で、午後2時から、最寄り駅前のバスに20分乗って行かねばならぬ病院にて、乳がん検診と肺がん検診の予約をしていたので、午前の診察は断念。


で、2時までに、乳がん検診と肺がん検診を行ったら、2時15分に終了してしまったので、急いで駅に戻り、婦人科へ。。

3時から診察が始まるが、朝の混雑ぶりをみていた私は、混んでいるだろうな~って思っていたら、、、、


私の診察はなんと3番でございました。

うれしかったわ~~。。。

まっ、ラッキーっちゃーラッキーでした。。

良かったわ~。

昨日の私の予定は、無事、昨日の内に終わることが出来ました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の昨日、入院したが、今年は、検診に奔走している。

2015-06-04 09:21:11 | 検診
去年の昨日、入院したが、今年は、検診に奔走している。


この数年、人間ドックや検診は、サボりにサボっていたので、去年は死に損なうような状況に陥り、緊急入院した。。


なので、、、今年は、検診に次ぐ検診。。


案内が来たら、全部やる。。。的な勢いである。。



死にたくないわ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸閉塞になったあとは、バリウムを使った胃の検査は主治医の許可が必要なのか。。

2015-06-03 15:14:35 | 検診
腸閉塞になったあとは、バリウムを使った胃の検査は主治医の許可が必要なのか。。

乳がん検診を明日に控え、他のがんの検診もしようと思い、病院に電話してみた。

肺がん検診は、レントゲンくらいなんで、明日の乳がん検診と一緒にしてもらう事になった。

大腸がんは、丁度1年前のあの闘病生活から、ずっと診て貰っているので、胃がんの検査もやって貰おうと思って、ついでに頼んだら、腸閉塞を経験した方は、バリウム飲んで、腸がまた詰まったら困りますから、主治医の許可を得てください。更に、腸閉塞を経験してから、初めてのバリウムを飲んでの検査は、お断りすることもあります。とのこと。。。


へ~~。そうなんだ~~。

まぁ、月末に大腸がんを観てもらった先生の外来に行くので、そのあと改めてやってもらう事もできるし。。


色々考えなきゃいけないって事ね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする