日頃、街で会っても挨拶程度しかしない、近所のAさん。
6年9ヶ月前に大腸がんでお世話になった病院に診察に私が通院した3年前に具合が悪い娘さんをつれてきていたAさん。(70歳位、女性)
私に気がつきどうしてきているか、聞かれたので、数年前に大腸がんでお世話になり、定期的に、通院していると答えておいた。
時がたち、昨年5月末から10月まで入院し、退院してからは念のために杖をついて歩いてはいるが基本、元気な私。
Aさんが最近、杖をついている私に気がつき、「あら~~~、ど~~~~したの~~?スッゴい具合が悪くなっちゃったの?」って、とっても大げさに超特大の声で聞いてきた。
スッゴい具合が悪くなっちゃったの?ってステージ3の大腸がんを煩って開腹手術して、化学療法を半年間やった時の方が、命に関わったし、副作用がきつくて、よほどつれーから、参ってたよ。
ましてや、今回、杖ついてるの見ただけで何の病気かも解らんのに「スッゴい具合が悪くなっちゃったの?」って大げさにでけー声で聞くってデリカシー無いのかよ(怒)