MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

西尾へ3

2016年06月26日 | 名古屋・その近辺
お城から西尾の市街
中々立派な家や歯医者がある。










喫茶店で休憩
さすがにお茶の街
抹茶アイスに抹茶オーレで一息。
尚古荘












日本庭園を散策し、
「伝想茶屋あいや」で抹茶体験と考えたが、
狭いし満員。
お土産を買って帰宅する事にした。
梅雨の谷間で天気も良く、
楽しい一日でした。

西尾へ2

2016年06月26日 | 名古屋・その近辺
美味しい昼食の後は、
西尾歴史公園の西尾城
綺麗に整備された公園である。

<写真はクリックすると大きく表示、戻るで元へ>


鍮石門(ちゅうじゃくもん)




旧近衛邸




案内カリヨン








いざ櫓へ






本丸丑寅櫓(ほんまるうしとらやぐら)内部






本丸丑寅櫓外観




資料館を見て、西尾の市街へ

西尾へ1

2016年06月26日 | 名古屋・その近辺
今日は娘が頑張って起きて、
早く帰ってきたので10時に駅へ迎え。
一旦戻り、荷物を置き、ドライブへ。
お土産


西尾市へ行く事になった。
西尾を訪れるのは初めてである。
息子が皆で乗れる様に
大きな車を借りてきてくれたので1台で6人がユッタリ。
一番の目的は美味しいと評判のお店。
「ぞうめし屋」

<クリックで大きく・←で戻ります>






ランチが美味しいと評判だがドーナツも美味しい。





廻りはほとんど田んぼで稲がきれいだ。



待望のランチを頂く。
 







どれもボリューム満点。
私はミソヒレカツ定食にした。
味噌が自慢というだけあってとても美味しい。
タップリ付いているのも良い。
思わず同じミソ「つけさん・かけさん」も買った。



店内も個人的な個性ある作りで良い。





皆が大満足の食事とドーナツでお腹一杯。
飴も名前入り


さぁ西尾市歴史公園の西尾城へ行こう!