MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

日馬富士の暴行事件

2017年11月18日 | スポーツ
このところニュースの一番は「日馬富士の暴行事件」
4場所ぶりに稀勢の里が復帰して、
楽しみな九州場所であったが、
始まってすぐ初日に皆が応援する稀勢の里が負け、
日馬富士も負け、相撲ファンはガッカリ。
日馬富士は2日目も負け、そのまま休場。
ニュースの的になり世間を騒がせる毎日になってしまった。

事件の真相は場所が終わるまでよく分からないだろうが、
暴行した事は間違いがない。
横綱としてのオゴリでしかない。
いつまで経っても相撲界の暴力事件は無くならない。
相撲協会・各部屋とも時代の流れに乗り遅れている。
怪我が多いのも場所数・巡業が多すぎるから。
相撲協会が儲ける為に力士をこき使うのが一番の原因。
理事がしっかりと「未来を見据えた相撲のあり方」を考え、
対応していかなくてはダメである。
沈黙の貴乃花親方は唯一協会を変えて行こうと思う親方であるが、
こんな対応では益々孤独の理事になってしまうだろう。
この際とにかくトコトン悪い膿を出し切る事が大事である。

6日目で単独全勝の白鵬はさすがである。
心技体とはよく言ったものである。
その場に同席していたにもかかわらず、
動揺を見せないのはさすがである。

復活の稀勢の里は腰が高く、
千秋楽まで取るのが精一杯だろう。

楽しみは幕内復活をとげた39才安美錦だけである。
日馬富士と同じ伊勢浜部屋の大先輩である。
この騒ぎの中、優しい兄弟子の心中は複雑だろうが、
初日から5連勝、昨日は残念ながら負けてしまったが、
又怪我をしない様に気を付けて、
千秋楽まで見ごたえのある取組を期待したい。

新しいメガネ

2017年11月18日 | 日記・エッセイ・コラム
先週作った新しいメガネが出来上がりました。



ZoffのSMART
オシャレで軽く、すごく上部なメガネである。
難点は丈夫な素材によるのか、
今までのメガネより静電気でホコリが取り難い。
少し拭く時に時間が掛かる。

とにかく軽く、付けている感じがしない点は最高である。

このところ、デスクワークが多く、
CADで図面を書く事が続いていたので、
見難くなったので新しいメガネを探していた。
やっと気にいったデザインのが見つかりました。

遠近両用は度の調整が難しい。
もう少し度を上げてもらった方がよかったか・・
少し架けて様子をみよう。