試泊って解かりますか?
読んで字のごとく、試しに泊まる事です。
昨日は夕方に早めに仕事を終えて岐阜へ。
(ちなみに2回目のプレミアムフライデーでした)
駅前の4月にオープンするビジネスホテルの試泊です。
オープン前に全てオープン後と同じ様に対応して、
スタッフの対応確認・お客様目線でのチェックをします。
岐阜駅前のブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/31a85e51bf7070c02576d7c0f426d8a3.jpg)
折角だが雨で残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/df99167598e7ad8eeef124ceb30922d1.jpg)
駅前の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/a0f781f41729f90eb62866f4cece7dff.jpg)
金の信長像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/f66a9e41f3dd2cb0b8a6af13a5cf0ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/7f3500d5868ee072de2c0d8114233d4f.jpg)
ブリッジを降りて5分ほどでホテルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/714199459f8df4f163cd3ced09a294ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/61/a193ff57b7e6e8b458e259e41a7cb507.jpg)
チェックインして部屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/7dc680d03f963000f06c5d39332f3fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/88c82c97b68767f70cb4ede08cbbdf7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/c619476b073cef1d09894b140c376ece.jpg)
ビジネスホテルとしては珍しく大浴場もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/89581318f446aefd349a48c376e924a5.jpg)
雨で歩きにくいが、折角だから繁華街へ
岐阜の友人に聞いておいた東側の飲み屋街へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/f81d24174a014ca39e7ca8ccd05afd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/f1efa461245aacd850c376af20739180.jpg)
沢山のお店があり、良く流行っている。
金曜日とはいえ、雨の日にどこもほぼ満員である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/ba4233c7a751dfa3bab7f40f2541fc2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/eff3604aa199b603dd3e65449b67011f.jpg)
店先で焼いている美味しそうな焼き鳥屋へ入ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/b87bf723cd9fd2423155d76dc465a57e.jpg)
満員状態だし、一人なので当然カウンター席へ
生ビール・枝豆・焼き鳥を数種類数本頼む。
ビールと枝豆は来たが、焼き鳥がなかなか来ない。
カウンターなので、頭の上をオーダー上がりの料理が次から次に行く。
やっと焼き鳥がまとめて一皿で来た。
さすがに店前で炭火焼きが見えるだけあって美味しかった。
混んでるからオーダー上がりが遅い。
熱燗を頼んで、やっと来たらぐい飲み無し。
徳利をラッパ飲みせいと言うのか・・・
混んでるとはいえ、対応に問題ありなので
追加しないで出る。
もう一軒行く気にはなれず、
コンビニで少し買物してホテルへ戻る。
部屋の機能はだいたいチェック確認した。
風呂も満タンにして使ってみてほしいとの事でチェック。
全て問題なく、気持ちよくベッドへ
ゆっくりテレビを見てグッスリ寝た。
朝食も付いているので食堂へ
和食もパン食もあり、結構な朝ごはんでした。
チェック・アンケートをまとめ、チェックアウトした。
まだ雨が上がらずパラパラしている。
天気が良ければ、どこか観光して帰ろうと思っていたが雨。
駅の反対側(南)に桜の公園があるので行ってみた。
清水川緑地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/439b387e39f5920cf9e556faaf743538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/6f652acb9cb1216b4241a4c5c923ad6f.jpg)
ボンボリの準備はあるが桜はまだまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/0956d4b2b407e840193df4dc1327d961.jpg)
枝先のほんの少しの桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/71c1fadd1135f763fe2aada683939dd3.jpg)
名古屋で3~5部くらいだから、岐阜はこれからです。
仕方がないのでJRで名古屋へ戻る。
そういえば、今日からバスターミナルが新しくオープンした。
スタッフ職員が沢山いて混んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/ecba347eca579dbab6e3418aa670336b.jpg)
天気が悪いので見学は今度にして戻りました。
読んで字のごとく、試しに泊まる事です。
昨日は夕方に早めに仕事を終えて岐阜へ。
(ちなみに2回目のプレミアムフライデーでした)
駅前の4月にオープンするビジネスホテルの試泊です。
オープン前に全てオープン後と同じ様に対応して、
スタッフの対応確認・お客様目線でのチェックをします。
岐阜駅前のブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/31a85e51bf7070c02576d7c0f426d8a3.jpg)
折角だが雨で残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/df99167598e7ad8eeef124ceb30922d1.jpg)
駅前の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/a0f781f41729f90eb62866f4cece7dff.jpg)
金の信長像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6e/f66a9e41f3dd2cb0b8a6af13a5cf0ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/7f3500d5868ee072de2c0d8114233d4f.jpg)
ブリッジを降りて5分ほどでホテルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/714199459f8df4f163cd3ced09a294ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/61/a193ff57b7e6e8b458e259e41a7cb507.jpg)
チェックインして部屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/7dc680d03f963000f06c5d39332f3fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/88c82c97b68767f70cb4ede08cbbdf7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/c619476b073cef1d09894b140c376ece.jpg)
ビジネスホテルとしては珍しく大浴場もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/89581318f446aefd349a48c376e924a5.jpg)
雨で歩きにくいが、折角だから繁華街へ
岐阜の友人に聞いておいた東側の飲み屋街へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/f81d24174a014ca39e7ca8ccd05afd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/f1efa461245aacd850c376af20739180.jpg)
沢山のお店があり、良く流行っている。
金曜日とはいえ、雨の日にどこもほぼ満員である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/ba4233c7a751dfa3bab7f40f2541fc2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/eff3604aa199b603dd3e65449b67011f.jpg)
店先で焼いている美味しそうな焼き鳥屋へ入ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/b87bf723cd9fd2423155d76dc465a57e.jpg)
満員状態だし、一人なので当然カウンター席へ
生ビール・枝豆・焼き鳥を数種類数本頼む。
ビールと枝豆は来たが、焼き鳥がなかなか来ない。
カウンターなので、頭の上をオーダー上がりの料理が次から次に行く。
やっと焼き鳥がまとめて一皿で来た。
さすがに店前で炭火焼きが見えるだけあって美味しかった。
混んでるからオーダー上がりが遅い。
熱燗を頼んで、やっと来たらぐい飲み無し。
徳利をラッパ飲みせいと言うのか・・・
混んでるとはいえ、対応に問題ありなので
追加しないで出る。
もう一軒行く気にはなれず、
コンビニで少し買物してホテルへ戻る。
部屋の機能はだいたいチェック確認した。
風呂も満タンにして使ってみてほしいとの事でチェック。
全て問題なく、気持ちよくベッドへ
ゆっくりテレビを見てグッスリ寝た。
朝食も付いているので食堂へ
和食もパン食もあり、結構な朝ごはんでした。
チェック・アンケートをまとめ、チェックアウトした。
まだ雨が上がらずパラパラしている。
天気が良ければ、どこか観光して帰ろうと思っていたが雨。
駅の反対側(南)に桜の公園があるので行ってみた。
清水川緑地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/439b387e39f5920cf9e556faaf743538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/6f652acb9cb1216b4241a4c5c923ad6f.jpg)
ボンボリの準備はあるが桜はまだまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/0956d4b2b407e840193df4dc1327d961.jpg)
枝先のほんの少しの桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/71c1fadd1135f763fe2aada683939dd3.jpg)
名古屋で3~5部くらいだから、岐阜はこれからです。
仕方がないのでJRで名古屋へ戻る。
そういえば、今日からバスターミナルが新しくオープンした。
スタッフ職員が沢山いて混んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/ecba347eca579dbab6e3418aa670336b.jpg)
天気が悪いので見学は今度にして戻りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます