MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

美味しいランチとケーキ・ショッピングの話

2015年04月03日 | 日記・エッセイ・コラム
ガラケーの話から、
美味しいランチとケーキ・ショッピングの話に・・・
待ち時間が長く、2時間も掛かって新しいガラケーを手にいれて、遅いランチへ。
これが最高のランチになった。
娘が前から一度行きたがっていたお店「文化洋食店」
東部医療センターの南側にある。
(東部医療センターには、東市民病院時代に思い出があるが、その話は又の機会に)
お店の内装・雰囲気・店員・料理、全て良し!







毎日変わるランチが1100円で頂ける。
肉と魚があり、私は魚(真鯛のポワレ・ベーコンとオニオンのクリームソース焼き・焼きトマト添え)にした。
ちなみに肉は(鶏むね肉のサルティンボッカ風・ニラとエノキのガーリックバターソース)であった。
3人で2種類とも頼んだので、両方を味わえました。





本当に美味しく、最高のランチでした。
この時間でも満員、ラッキーでした!
ランチの後、腹ごなしと春を満喫する為、すぐ近くの「水道みち緑道」の桜並木を散策。



これが又良かった。
山崎川か五条川かどちらに行こうか?と考えていたが、ここで十分どころか、超穴場!!
素晴らしい桜並木をゆっくり散策でき、写真を撮るのも人を気にせず楽に撮れる。







十二分に桜を満喫!!!
近くの民家の道路沿いにチューリップと水仙がみごとに咲いていた。
良く手入れされている。素晴らしい!!





さて、次は人気の「カフェ」でコーヒーとケーキとする。
カフェとショッピングの話は次にしまーす!!!お楽しみに!







ガラケー?!

2015年04月02日 | 日記・エッセイ・コラム
誰も彼もがスマホの時代。
3Gの携帯をガラケーと言うらしい。なぜ??
もう5年ガラケーで我慢・・・
今日、新しい携帯に替えようとショップへ。
スマホにしようかとも考えたが、私は電話・メール・カメラで使うだけ。
ほとんどの事はパソコンでやるのだから勿体無い!!
一日中パソコンを使っているし、
我家に帰ってからもネット・ブログ・ツイッター等も全てパソコン。
所詮スマホ持ったとしてもゲームするのが関の山。
ゲームに夢中のオヤジにはなりたくない。
カメラの画素数が良い機種にしたかったが、
一番良いと考えていた機種は売り切れ。
スマホばかりで、ガラケーは2機種のみ。
そして、2年前は無料交換できると聞いていたのに有料。
何でも早くしないとダメなのねぇ・・・
仕方なく2番目に良いと思った機種にした。
それにしても各社共、ガラケーに対するサービスを全然考えていない。
いかに吾々世代が、日本の携帯電話業界をここまでにしてきた事を忘れている。
今では考えられない値段・大きさの時代から使ってきた世代を大切にしないのは間違っている。

携帯電話の本来の目的・使い方から大きく変えて、最悪がゲーム機化・・・
バカな大人に成りきれない者を増やし、儲かる事しか考えていない。
それに乗せられる方が悪いとはいうものの・・・
私の携帯の話に戻し、





デジカメは前より画素数が良いので、ブログUPなら十分
これからは益々UPを増やすぞー!

PS:そうそう、この後美味しいランチとケーキ・ショッピングの話は明日にします。

新年度のスタート

2015年04月01日 | 日記・エッセイ・コラム
4月1日、私の一番好きな季節の始まりです。
新年度のスタート。
街に新人が沢山現れる!!
今年は少し雨で、折角の新入を祝うには残念な天気。
桜は満開!!!
私の勤め先は本当の新人はいない、移動・転勤・役換えと契約社員ばかり。
本来の新人が毎年入らない様な会社はダメ!
オジン・オバンばかりでは先が見えている。
正社員を雇い、新人教育をして、人を育てる!!!
それが正しい企業・会社の姿勢。
始めから資格・経験のある者はいない!
ピンハネ組織の悪い慣習と言うか、考え違い。
いかに安く人を使うか(本来は一番役に立ち、収入も多いのが当然)しか考えていない。
何もできない人間が、何でもできる人間を安く使う・・・最悪の日本企業の体質。
日本も貧富の差が大きくなる時代になりつつある。
このままでは日本も間違った道を歩む事になる。残念!
年度末の処理で残業して帰った。
今日は高校野球・春の甲子園決勝であった。
今、ニュースで聞いた。
敦賀気比×東海大四は3×1で敦賀気比が優勝との事。
素晴らしい試合だったらしい。
どちらが勝っても初優勝!・・・優勝旗は福井に持ち帰られた!!!
おめでとう!!!
若いっていいなぁ!!!!!