洗濯かあちゃんのどんとこい

毎日のちょっとしたこと

持久走

2009年12月17日 14時12分06秒 | Weblog
うーの小学校で、
持久走大会があった。
1年生は、1周160mのグランドを、
3周走るというもの。

大会当日は、保護者の応援OKだったので、
私もなずを連れて応援に行ったよ。

最初は女子がスタート。

たかが3周、1年生なんて、
そんなに差はないから、
がんばれば、なんとかなるだろうと、
正直思っていた。
ところが、どっこい(←古い?)。
はじめの半周で、
ものすご~く差がでているじゃないか。
「これはうーはどうかなぁ…」
と、心配になってきた。

そして、いよいよ男の子がスタート。

みんな同じ体操服で、
どの子がうーか分からない!
しまった、真っ赤な靴下でもはかせるべきだった!
1周すぎて、ようやくうーを発見!

我が息子が必死に走っている姿に、
目はうるうる。
主婦なんて、人前で、
声を張り上げることなんてない。
でも、となりにいたお母さんが、
大きな声で応援してたので、
私も「うー、がんばって~!!!」
と、さけびまくり。
なずも「がんばれ、にいにい」と拍手。

結果は、31人中16位でした。
写真は、がんばったねのプリン。
プッチンプリンのいちご味だよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする