フレンズ オブ テルミン 【7月の大阪サロン】
『テルミンがやってきた日』
フレンズ・オブ・テルミンの7月の大阪サロンで三毛子が演奏します(2曲ほどを予定しています)
(終了いたしました、ありがとうございました。)
とき:2011年7月30日(土)
18:00~20:00
ところ:芸術創造館(いつものサロンと会場が違います)
http://www.artcomplex.net/art-space/
大阪市旭区中宮1-11-14
(大阪市営地下鉄谷町線 千林大宮駅から徒歩10分、京阪本線 森小路駅から徒歩10分、大阪駅前より市バス幹83号系統「守口車庫前」行 または 幹78号系統「花博記念公園北口」行 約40分「旭区役所前」下車すぐ、地下駐車場32台収容)
料金:会員 1,000円 非会員 1,500円
内容:『テルミンがやってきた日』
フレンズ・オブ・テルミンが正式発足したのは10年前のことでした。
「テルミンをやってます」というとまずテルミンの説明をしなければいけなかったあの頃にくらべると、テルミンの知名度も上がったものだと感慨深くならざるをえません。
さて、フレンズ・オブ・テルミン発足から遡ること70年前の日本、まだだれも見たことのない新楽器テルミンの演奏会が行われたということをご存知でしょうか? 記念すべきこの日に、あらためて日本におけるテルミンの歴史を振り返ってみましょう。
普段は聴く機会の少ない、テルミンのために書かれた新旧の作品の演奏も行います。
研究発表:
藤野純也(ふじの じゅんや)
東京都在住。
東京音楽大学で作曲を国立音楽大学大学院で音楽学を学ぶ。
テルミンを竹内正実に師事。
テクノロジーと音楽の関係、特に黎明期の電子楽器とその音楽を研究。
近藤和明《テルミン・ソロのためのMoblie Canon》を初演
演奏予定曲
MELODY for Thereminvox and Piano/Joseph Schillinger
Canon for Theremin and Piano/大澤徹訓
テルミンのためのスケッチ/大澤徹訓
Romance for Theremin and Piano/大澤徹訓
Garden of Fish/トリ音
演奏:
中村隆子(なかむら たかこ)/テルミン
岡山県在住。
2007年より濱口晶生にマトリョミンを、
2007年より辻深也、児嶋佐織、2008年より竹内正実にテルミンを師事。
マトリョミングレード1級。
各地でテルミン、マトリョミンの指導・演奏活動を展開中。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~obaoba/theremin.html
三毛子(みけこ)/テルミン
東京都在住。
独学でテルミンを始めてちょうど10周年。
テルミン奏者のなかでは珍しい座って演奏するスタイルと独自の奏法で、
ジャンルにこだわらない世界を展開。
現在はインターネットでの演奏発表を中心に活動中。
http://miquette.la.coocan.jp/theremin.htm
児嶋佐織(こじま さおり)/テルミン
日本のテルミン演奏の第一人者、竹内正実氏に師事。
ジャズ、クラシック、ロック、即興演奏など、ジャンルを選ばない多彩な演奏活動に取り組む。
2007年からおおたか静流&asian wingsのメンバーとして各地で演奏、2008年にはノルウェーで公演。
現在近鉄文化サロン阿倍野、よみうり堺文化センター他で、後進の指導にもあたっている。
http://cozytheremin.blog.fc2.com/
松井正樹(まつい まさき)/ピアノ
大阪音楽大学器楽学科ピアノ専攻を卒業後、幼稚園等への公演を行う「スキップ楽団」に参加。
クラシック音楽をベースに持ちながらも、そのピアノワークはジャズ・ロック・カントリーから民族音楽まで様々な音楽ジャンルを弾きこなす。
また、近年はアコーディオンや、最古の電子楽器と言われるテルミンの演奏も手がけており、
ピアニストてしてのステージとはまた違った一面も楽しませてくれる。
演奏はもちろん、作曲やアレンジでもその高い音楽センスは好評を得ている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます