実は先日28日は、東京駅出発、
神田明神さん、根津神社、目赤不動さん、目白、池袋と歩いていました。
目的地は目白(お蕎麦やさん)だったのですが、
いつものように、道に設置されている地図だけを頼りに歩き、
地図が無い地域で方向がわからなくなった時だけ、スマホを見るので、
またまた、大遠征しつつウロウロしていました~ww
目的地までは行き当たりばったりなので、
返って色んな発見があって、面白いです~
ただ、帰ってきて調べると、見るべき所を見てきていなかったり・・・
東京なので、再度出かける理由になりますが、チョット悔しい~ww
つつじで有名な根津神社さん
お花の無いつつじはグリーン~
目赤不動さん発見。
左折する場所がわからず、なんとなく歩いていたら駒込~ww
で、白山通り?に出たら相撲部屋を発見~
換気のために窓が開いていて、稽古中のお相撲さんが見えましたが、
失礼だと思って写真は撮りませんでした。
入口だけパシャ
小石川植物園脇を歩いていたら、坂発見~
この辺りは入江が近かったようです。
こんな東京の中心近くが~?
ほほ~ ←フクロウ
旧磯野家住宅発見~
ここ、前に通ったことあるね~
湯立坂という通り名のようです~
いや~今回は 坂コレクションだわ~ ←密かに喜ぶワタシww
その後、ひたすら歩いて目白に到着したのでした~
そういえば、神田明神さんでも坂撮ったっけ。
コロナ感染が増えているみたいですが、
また歩きに行きたいな~