みさこのひとりごと

徒然なるままに思いついたことを書き綴っていきます。

手作り雛人形を見に行ってきました

2019-02-28 15:04:19 | 地域の行事
手作り雛人形を見に行ってきました
カープ雛人形がとっても素敵!



私の知り合いの人が管茶山記念館で行われている「ひなまつり展」に作品を出品されていて
お誘いを頂いたので、さっそく行ってきました。


管茶山記念館の入り口には管茶山の胸像が作られています


ひな祭り店のポスターとお茶会の案内がめに入ったのでパシャと写しておきました


大きいものから小さいものまで、たくさんの雛人形が展示されています


ひとつずつじっくりと見て回りました


2階にもたくさん展示されていましたが、そちらは写真撮影が禁止されていましたので
ご紹介できないのが残念です


この写真の右下ににあるのが一番上に出した「カープ雛人形」です


これ何に見えますか?バラに見えたあなたは素晴らしい感性をもっておられます
丸帯を使って薔薇の形を表現されているそうです。発送がすごいですね


小一時間ほど話をしながら見て回り、感心したり驚いたり楽しい時を過ごしました


小さいところまで良く出来ています


どの雛見ても感心しています。手作りみな立派で良いです♫


福山市神辺地区盆踊り大会

2017-08-08 21:43:23 | 地域の行事
福山市神辺地区盆踊り大会


神辺地区二上り保存会の皆さんです


#1 


#2


#3  可愛いですね。「”かすりんちゃん”」の登場です。人気ありましたよ!!


#4


#5


#6

皆さん揃って毎日練習されお疲れ様でした。楽しく一緒に輪になって踊 楽しんで戻りました。
小学生の方から中学生の方、小さいおこ様も一緒に輪になって喜んで 楽しく踊りました。


続 蔵王のとんど

2016-01-14 14:55:41 | 地域の行事
続 蔵王のとんど

先週に引き続き再び蔵王のJA前の公園に設営されたとんどを撮りにおって来ました
今年の干支の「さる」


ちょっと離れて撮って見ます


後ろから失礼!


これも見事な「宝船」


以前はとんどが4つはらんでいたのですがあ2つしか残っていませんでした


JA入口に下ろしてありました


勇ましい「龍」も下ろしてありまじかで見ると、なかなか迫力がありました



とんどの制作過程から燃やすまで(動画)


ユーチューブで見つけた貴重な記録ビデオです


ようろクリスマスイルミネーション

2015-12-18 15:03:34 | 地域の行事
ようろクリスマスイルミネーション




年々バージョンアップしてくる「ようろ」の有志によるクリスマスイルミネーション


画面では分かりにくいかもしれませんが、右の縦の光が「ナイヤガラの滝」です


道路際から奥まで広がっています


よこの広がりを写してみました




サンタさん横から眺めるアングルです


「ようこそ、ようろ」の文字がはっきりと見えます


地元有志のイルミネーションに拍手

2014-12-11 15:05:45 | 地域の行事
地元有志のイルミネーションに拍手

福山市神辺町丁(ようろ)の休耕田に地元の有志の方が今年も素敵なイルミネーションを作って下さいました。

※一枚目の写真はちょっとさみしいのでサンタさんやツリーを飾り付けしました。


ライトアップされたくまさんが空中に浮かんで見えます
みどりのアウトラインは今年世界遺産に登録された富士山をイメージしているそうです。


そのくまさんをアップしてみます


今年は2014年もあと少しなりました
今年は新作が追加されました。それは「ナイアガラの滝」です。


そしてまもなく2015年を迎えます。


皆さん楽しいクリスマスをお迎えください






ちょっと遅いとんど特集

2014-01-23 14:55:34 | 地域の行事
ちょっと遅いとんど特集

【福山市蔵王農協下の広場のとんど】

今年の干支「うま」を藁で見事に作られたいます

「どんど焼き」とは小正月(こしょうがつ=1月15日)の行事で、正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書き初めなどを家々から持ち寄り、一箇所に積み上げて燃やすという、日本全国に伝わるお正月の火祭り行事です。
どんど焼きの火にあたったり、焼いた団子を食べれば、その1年間健康でいられるなどの言い伝えもあり、無病息災・五穀豊穣(むびょうそくさい・ごこくほうじょう)を祈る民間伝承行事です。


鶴と亀は長寿の象徴焼くのが惜しいと思います


鶴と亀だけか思ったら辰までありました


ちょっと角度を変えて見ました


少し離れて見ました


少しは練れて撮って見ました

【182号線千田のとんど】


こちらも立派なとんどが枚撮り作られています


盈進中学校美術部の作品


緑陽子供会の可愛いとんど。あらら、私の影が写りこんでるわ


今年の干支の馬の絵をてっぺんに飾ってあります


とんどがずらり並んだ風景は見事なものです


神辺本陣祭りに出かけて来ました

2012-10-22 14:20:00 | 地域の行事
神辺本陣祭りに出かけて来ました

ずらりと並んだ軽トラックのお店

日曜日のことお天気がとてもよかったので七日市通りで行われている軽トラ市をぶらりお散歩がてらに歩いてみました。こんなにたくさんの人が七日市通りに出てきているのは久しぶりに見るような気がします。食べ物や骨とう品やら、子供のための駄菓子屋さんゲーム等沢山のお店が出ていました。


積み上げ放題、あまり欲張りすぎると崩れてしまいます


徳利やら湯のみやら、とっても安い値段で売り出されていました


おやこれは?首だけのマネキンさん


七日市通りが人であふれています


面白いおじさんが籠を担いでやってきます


籠の後ろで担いでいるのは人かと思えば人形みたいです
ほら足元をご覧ください


和太鼓の演奏の前にご挨拶


沢山の大きな太鼓が並びました


一斉に構えたかと思うと大きな音でドドドーン♪と演奏が始まりました
これはピンボケ、ご愛嬌と言う事でご容赦ください


今度はソロで演奏が始まりました。軽快なリズムで見事なばちさばきです


福山達磨太鼓と言う一座。若い人が頑張っているのが嬉しいですね


本陣には入りませんでしたが沢山の人が見学に訪れていました


駐車場は本陣の裏に十分用意されていました


おじさんの籠担ぎの後姿を見送りながら私も駐車場に向かいました






上下町白壁のにあうロマンの町

2012-03-05 14:46:36 | 地域の行事
上下町のひなまつり


思いったったら吉日、土曜日のことです。先日テレビで紹介していた上下の雛祭りのことを思い出しました。さあどうしょうと思うが早いか車に飛び乗りました。
約1時間ぐらいで到着しました。駐車場のことをちょっと心配しましたが、上下町民会館にとめることが出来ました。昔ながらの白壁が続いていました。
各家々には立派なお雛様から年季の入ったものまで沢山並んでいました。
町をあげて一斉にお雛様を飾るのも町おこしの一つなのでしょうか。
出すのも大変だししまうのも大変だと頭の下がる思いでした。

上下町の雛祭り


思わず手が伸びそうな可愛い置物


12000円だそうです。誰か買うのかな~


これもお雛様


同じくお雛様1


同じくお雛様2


イベントマップ


上下雛祭りのポスター


白壁の町並み


白壁の町並み#2


餅つきイベント


人力車一度は乗ってみたいですがちょっと恥ずかしい


町民会館の入り口にある母の像


神辺 葛原茂 歴史巡り 続編

2010-08-09 09:27:35 | 地域の行事
神辺 葛原茂 歴史巡り











美しい真っ赤な夕日神辺の里より





youtubeよりお借りしました


神辺出身の作家
葛原先生の 『♪ギンギンギラギラ夕日が沈む ぎんぎんぎらぎら日が沈む♪』まっかっかっか 空の雲 みんなのお顔も 

まっかっかっか~ぎんぎんぎらぎら 日が沈む~♪…

孫と一緒によく歌った ものです。このころ思い出しました…