笠岡干拓地は一面菜の花の黄色いジュウタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/825d9cbb763eacda640d57d0350df9c2.jpg)
菜の花もすべてが元気ではありません 中にはちょっとくたびれているものもあります
人間と同じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/8acf6b70d88628576ac7c4b19a1861a9.jpg)
どこまでも続く菜の花畑、お天気が良かったらもっときれいに写るのに残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/6aed9e0001345b4155b3f1956c8447af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/1685b17a62c65bc3b2b0965d69202de9.jpg)
向こうに見えるのがベイファームかさおか道の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/ef96e10d5053c2d8a31ca48d85e38cb8.jpg)
今度は少し近づいてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/32/d5415a3fca20d55c87c441f2b62fefbd.jpg)
場所を移して今度は「かさおか太陽の広場」へ
茲に廃止で出来た珍しいモニュメントが沢山飾られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/10/727afdc1dd3c477f6973571480309193.jpg)
ここには単なる公園だけではなくマウンテンバイクのコースも作られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/f973015bce8fd3f6bce99eea20c5c4e0.jpg)
太陽の広場党友大きな看板が出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3b/96f5f75ea583c8ed1f7f2863e26f4931.jpg)
ほら、ここにも何やら芸術作品が飾られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/871e939bdb141fe182dcb318104f7289.jpg)
ここにも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/f0acf47889d5dc2179beec699d0c08b7.jpg)
この紀説では珍しい赤色にひかれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/b6c6473890c33f2cf2d8efa6b8f4e2e7.jpg)
ずらり並んだハボタンがとてもい行儀よく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/64267cc14b6151c2bbf8d132a825876e.jpg)
色鮮やかなパンジーが優しく微笑んでくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/1151db4c2973e9b76a6e6dd5eb05967b.jpg)
帰り道に撮った紅梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/825d9cbb763eacda640d57d0350df9c2.jpg)
菜の花もすべてが元気ではありません 中にはちょっとくたびれているものもあります
人間と同じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/8acf6b70d88628576ac7c4b19a1861a9.jpg)
どこまでも続く菜の花畑、お天気が良かったらもっときれいに写るのに残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/6aed9e0001345b4155b3f1956c8447af.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/1685b17a62c65bc3b2b0965d69202de9.jpg)
向こうに見えるのがベイファームかさおか道の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/ef96e10d5053c2d8a31ca48d85e38cb8.jpg)
今度は少し近づいてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/32/d5415a3fca20d55c87c441f2b62fefbd.jpg)
場所を移して今度は「かさおか太陽の広場」へ
茲に廃止で出来た珍しいモニュメントが沢山飾られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/10/727afdc1dd3c477f6973571480309193.jpg)
ここには単なる公園だけではなくマウンテンバイクのコースも作られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/f973015bce8fd3f6bce99eea20c5c4e0.jpg)
太陽の広場党友大きな看板が出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3b/96f5f75ea583c8ed1f7f2863e26f4931.jpg)
ほら、ここにも何やら芸術作品が飾られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/871e939bdb141fe182dcb318104f7289.jpg)
ここにも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/f0acf47889d5dc2179beec699d0c08b7.jpg)
この紀説では珍しい赤色にひかれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/b6c6473890c33f2cf2d8efa6b8f4e2e7.jpg)
ずらり並んだハボタンがとてもい行儀よく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/64267cc14b6151c2bbf8d132a825876e.jpg)
色鮮やかなパンジーが優しく微笑んでくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/1151db4c2973e9b76a6e6dd5eb05967b.jpg)
帰り道に撮った紅梅