日本の名湯雲仙温泉 2008-02-24 10:29:28 | Weblog 雲仙温泉たっぷりのん~びり… 日本5大稲荷「祐徳稲荷」 ゆけむり 地獄めぐり 北原白秋のふるさと 雲仙温泉かけ流しの白湯「灯りの花ぼうろう」 雲仙ゆけむり地獄「真知子岩」などなど… 菊田 一夫原作の連続ラジオドラマ「君の名は」の 大ひっとで一躍有名になりましたね…! 雲仙の古湯と、新湯の白い土(温泉余土)におわれた一帯が雲仙地獄地帯になっていました。 霧氷は見られませんでしたが、「温泉湯めぐりたっぷり、の~んびり!」と、安らぎと くつろぎの ひとときを味わいました。
長崎県 :雲仙温泉: 2008-02-14 10:05:44 | Weblog 雲仙に行ってきました 有明 フェリーの上から 想像以上の広い「有明海」 海苔の養殖 有明海の湾の中には、ムツゴロウ・ ひたビラメは、(靴底とも名前が付いている)とか? イソギンチャクはのんびり日向ぼっこ…笑 初めての旅でとても印象に残って楽しい旅でした。
「メジロ」 を やっとの思いで 2008-02-08 14:29:40 | Weblog やっと近くで見ることが出来た やはり近くで見ると可愛いね 春日池公園にて 可愛いと思てカメラに収めようとしても、中々難しくて…!思うように行きませんでした。やっとの思いで撮ることができました。 人なれしていると思う「はと」も大変でした。
春日公園に散歩 2008-02-01 17:21:25 | Weblog 春日公園を一回り バラの幹には鋭いとげが目に こんなに可愛い蕾 寒くっても少しずつ芽を吹いている ドライブして少し我が家から離れてみました。「春日公園」春日池改修工事すごい工事で驚きました。 底を掘り下げて水の対策しているのかな? 大きな公園で大勢の人の散歩にも出あいました。又季節が替わるのも 楽しみにしています。