後出し「最後の花見、浅口市金光円山公園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/6380fce3af40b1accca754c7ba917fa9.jpg)
花見に行って撮った写真はずっとカメラの中のSDカードの中に入ったままでした。今となってはシーズンは
終わっているのですが、このままでは一年眠ったままになってしまいます。もったいないのでアップしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/9d3f6cc14e1783341180e944c5dc476f.jpg)
金光町の2号線からトンネルを出てすぐに左折、北に向かっていくと「丸山公園」があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/d2ea1dbb4ddb63d4aaf0888982d4c205.jpg)
この公園には大きな池があり歩いてぐるりと一周できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/412d6942540349b6c0e225f3c94cab93.jpg)
池の畔には見物用のデッキが作られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/f724836c781800a9472e51619564177c.jpg)
桜の背景には青空もいいですが、ちょっと濃い目の池の緑も淡い色の桜の花びらを引き立ててくれます
ここは植木を象徴とした見本庭園や水辺の親水ゾーンや展望広場、四季の花作ゾーン野鳥の森、大型遊具の設置など
四季を通じてみんなが楽しめる公園です。
所在地:岡山県浅口市金光町占見新田2259 金光駅から来るまで10分ほどのところです
桜の見頃は3月下旬から4月の上旬 平地よりも1週間ほど遅く咲くと思はれます
来年は軽山公園で花見はいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/6380fce3af40b1accca754c7ba917fa9.jpg)
花見に行って撮った写真はずっとカメラの中のSDカードの中に入ったままでした。今となってはシーズンは
終わっているのですが、このままでは一年眠ったままになってしまいます。もったいないのでアップしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/9d3f6cc14e1783341180e944c5dc476f.jpg)
金光町の2号線からトンネルを出てすぐに左折、北に向かっていくと「丸山公園」があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/d2ea1dbb4ddb63d4aaf0888982d4c205.jpg)
この公園には大きな池があり歩いてぐるりと一周できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/412d6942540349b6c0e225f3c94cab93.jpg)
池の畔には見物用のデッキが作られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/f724836c781800a9472e51619564177c.jpg)
桜の背景には青空もいいですが、ちょっと濃い目の池の緑も淡い色の桜の花びらを引き立ててくれます
ここは植木を象徴とした見本庭園や水辺の親水ゾーンや展望広場、四季の花作ゾーン野鳥の森、大型遊具の設置など
四季を通じてみんなが楽しめる公園です。
所在地:岡山県浅口市金光町占見新田2259 金光駅から来るまで10分ほどのところです
桜の見頃は3月下旬から4月の上旬 平地よりも1週間ほど遅く咲くと思はれます
来年は軽山公園で花見はいかがですか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます