時の栞

何を見て、何を思い、どう表現したのか。
私の欠片であるコトバで綴った、私自身の栞です。

ポトフっぽいスープとポエム入りポテトサラダ

2012-04-27 12:49:59 | ナニゲな日々

「ポ」だらけで早口言葉みたいですな。

暖かくなってきたら買い置きのジャガイモから芽が激ノビ。

こりゃ早いとこ食べないとダメだと思ってたら、

ダーリンがジャガイモをコンソメで煮たCMを見て、

美味しそうだから作ってと言うし、

食後にケーキが控えてたこともあって、これ幸いということで作りました。

ソーセージは日本ハムのアンティエ レモン&パセリを使用。

今回、ブロッコリーについていた葉が柔らかそうだったので、

一緒に煮込みましたが、全然食べれました。

捨てるのはもったいないです。

 

そしてポテトサラダ。

茹でたジャガイモを熱いうちに潰しておいたのですが、

少しワンコに分けたあと冷ましたままになってたので、

バターで炒めたMIXベジタブルを投入し、

味付けはダーリンにお願いしました。

ハーブソルトとマヨネーズ、ブラックペッパーを使ってましたが、

塩味が利きすぎてしまったというので、

和えようと思ってたポエムとチクワを加えました。

ポエム

 

そしてお気に入りの沢庵、「たけし君」

何本も試し買いしてやっとめぐり合った商品です。

久しぶりの「たけし君」は記憶の中より少し甘め。

でも歯ごたえが絶妙です。

難点は量が多すぎることですかね。

↓切るとこんなにあります

ダーリンはほとんど食べない為、私一人での消費だから。

後半は刻んで白菜と油揚げを加えてゴマ油で炒めたり、

お醤油炒めご飯の具にしたりしてます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿