
土曜日、雨の中「しろくま」を食べに東武船橋店へ行きましたが、
鹿児島物産展の最終日である今日、また行ってきました。
もう一度、しろくま。
あのカキ氷のフワフワな食感は他では食べられないから。
しかも今回は35周年記念の限定品「なつかしろくま」があり、
土曜日はすでに完売だったため、再トライです。
今日はまたべらぼうに寒く、それだけにまだ残っているだろうと、
1時過ぎに向かい、歩いて体をあたためてから会場へ。
会場に入ったのは2時少し前。
物産展に訪れた人はけっこういますが、
この寒い日にかき氷を食べようとは思わないらしく、
お店は8割空いてます。
フッフッフ。
読みどおり、一日50食限定の「なつかしろくま」は完売してません。
余裕で「なつかしろくま」を注文。
先日と同じお兄さんが作ってくれてます。
来ましたー
ここ数年の「しろくま」は顔をつくりませんが、
「なつかしろくま」は、やや顔っぽいです。
穴を掘るように食べて行くと…
お楽しみが詰まっています。
メロンが無いぶん、アーモンドが2粒入ってたり、
ダイスカットしたフルーツも多めな気がしました。
「なつかしろくま」も美味しかったー
また来年食べにくるよー
このあと、さつま揚げを再び購入。
土曜日に買った1パックは3日でペロリと食べてしまったので、
バラで好きなものだけ購入したら2,500円ほどになりました。
でも美味しいから仕方ないか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます