花びらがついたまま、
ポトポト落ちている桜を見ることが多くなりました。
これはスズメが蜜を求めて花の子房をついばむ為。
落ちてる木と落ちてない木があるので、
甘さの違いがあるようです。
土曜日、出先の公園で
桜の枝をヒヨドリがしきりに移動してるので、少し観察。
花の中にクチバシを入れて蜜を飲んでました。
ズーム最大で撮ったので、イマイチですが、
チューッと飲んでる感じ、伝わりますでしょうか。
ちょっと早い春の味を求めて、
嬉しそうに飛び回ってました。
それにしても、全国のスズメが桜の花をツンツンして、
まだ咲いたばかりの花を落としてしまうのは、
本当に困りもの。
今まで桜の蜜になんか気づかなかったのに、
いつから、しかも全国で気づいたんでしょうかね?
同じ属の行動同一性については
まだ解明されてはいないそうです。
ある群れからはぐれたヤツが行った先で、
オィ、知ってるか?って偉そうに伝播するか、
そいつの行動を見てて真似するのか、
はたまたテレパシーなのか…。
まだまだ不思議なことってあるんですね。
枝を払われても、その元から花芽が出てると、
とてもいじらしく感じマス。
春といえばタンポポ
カワイイですが、西洋タンポポのおかげで、
日本タンポポが絶滅の危機に瀕しています。
ホトケノザも咲いてます
子供の頃、この花の蜜を良く吸いました。
道端の小さな花も一所懸命咲いてます。
抜かれても踏まれても、頑張って花を咲かせ、
子孫を残そうとする強い生命力には驚くばかり。
命あるものの中でイチバン弱いのは、
人間なのでしょうかね。
学校の花壇のサルビアも吸っちゃいました。
先日、母がトイレの棚にホトケノザを活けてましたが
花がポトポト落ちて可哀そうな状態に・・・
やはり野におけレンゲソウですね。
オオイヌノフグリも大好きです。
>蜜吸いました、吸いました。
>学校の花壇のサルビアも吸っちゃいました
やっぱ、サルビアも吸いましたかー。
私、サルビアは大人になっても吸っちゃってます。
んで、ん、甘い、とか安心してます。
>花がポトポト落ちて可哀そうな状態に・・・
>やはり野におけレンゲソウですね
あー、そんなふうになっちゃうんですか。
ホトケノザは摘んだことないので知らなかったんですが、
野生のミヤコワスレも土が変わったらダメになっちゃったから、
そのまま、というのがイチバンなんですねー。
>オオイヌノフグリも大好きです
名前はちょっとムムムだけど、かわいらしいお花ですよね。
野鳥が運んでくるのか、時々植えた覚えの無いお花が咲くのが楽しいです。
突然菊っぽいのが伸びだしたときもビックリでした。
今はクレマチスの根元にタチツボスミレがキレイな花を咲かせてます。