土曜日から群馬へ行くので、お土産のメロンを買いにダーリンとエコピア薬円台店へ行った帰り、遅くなったので「とんでん」さんで食べて帰りました。お店でメロンをいっぱい見たのでメロンパフェは必須です^^ . . . 本文を読む
iPad miniの値上げ前にと購入を決め、やわらか銀行の支店へ行った。いろいろ聞いて店頭で選んだ商品は、店舗に在庫が無いと言う。特に何も言わなかったので予約したけど、数日経過しても音沙汰無し。流通の問題かと思って店舗に問い合わせてみた。ところが… . . . 本文を読む
亡くなった母宛に簡易書留で届いた1枚のハガキ。わざわざ簡易書留で送ってきたということは、そこそこ重要な内容だろうと開いてみた。そこに書いてあったのは月掛予約契約の件で回答を、という内容だった。2011年10月以降に案内をしたのに連絡が無いと言う。なにで連絡したのか知らないけれど、少なくとも郵便物でないことは確か。ここで芽生える???な気分。ま、このハガキが着いてから2ヶ月以内に連絡しろとあるので、とりあえず書いてあったフリーダイヤルへかけてみた。 . . . 本文を読む
7月18日にはイオンモール津田沼に2店舗目がオープン、その2日後にイオンモール八千代緑が丘に3店舗目がオープンします。ブームが去らないうちにか、出店ラッシュですねー。じつはスフレパンケーキもですが、ポスターにもなっているハワイアン ガーリック シュリンプ プレートが気になるですぅ^^ . . . 本文を読む
イオンモール八千代緑が丘の4Fフードコートに6月27日オープンした大阪王将は、2011年の秋「ふわとろ天津飯」を期間限定で提供し、大ヒットしたそうです。そのメニューを引っさげての登場となりますが、かなりのボリュームだったので、今回は餃子だけにしました。当時の「ふわとろ天津飯」の美味しそうな試食レポ→こちら . . . 本文を読む
イオンモール八千代緑が丘に行くと、気になるのはスタバの新作。お店の入口にいつもタペストリーが出てるのでつい。今回は7月3日発売の、ストロベリー チーズケーキ フラペチーノを選びました^^ . . . 本文を読む
お散歩で見つけたパン屋さんを出てから、まだ八木が谷中央通りが続いてたので、先へ進みます。休業日なのか、夜営業の前なのか、廃業なのか、よくわからないお店が続く通りで、これ、中央なの?って思うほど細い道を進むと、突然に清里みたいに白い木造建物が出現。 . . . 本文を読む
新京成電鉄の二和向台にある、船橋市の北図書館へ行ったついでに、イトコのいる八木が谷までお散歩。歩き出すと楽しくなって来たので、八木が谷中央通りを終点まで行ってみることにしました。 . . . 本文を読む
用事をすませて時計を見ると12時半。いつもよりかなり早いけど、歩き回ったからかオナカすいてたとこに、佳佳苑(よしよしえん)さんの店頭でランチメニューを見たら、食べたくなって入っちゃいました^^ . . . 本文を読む