お昼前に家を出たというのに、
用事を済ませ、ちょっとブックオフに寄り
本を探していたら2時をまわってしまったので、
久しぶりに天津飯でも…と餃子の王将へ。
メニューを見たらミニバリが食べたくなったので、
天津飯は取りやめ。
ミニバリセットにすると餃子3個と春巻1本付き。
でも水餃子が食べたかったので、
ミニバリ単品にしました。
これ、ミニですが普通に一人前ありました。
何用のお肉かわかりませんが、
ゴロッと大きなのが入っててビックリ。
比較に水餃子とエビ、置いてみました。
角度を変えて。
スジのトコみたいで超カタく、食べれませんでした。
それにしてもこのミニバリ、
かなり油っぽかったので、参りました。
レギュラーサイズ頼まなくて良かったー。
水餃子は3個で180円と少し高めですが、
さっぱりと食べれるのが嬉しいです。
7月10日まで、生でお持ち帰りだとオトクなので
家でも水餃子にすると良いかも^^
餃子の王将、大分にはないのです
大阪王将しかないの
でもGWに札幌の実家に帰省した時、札幌にお店が出来ていたので、久しぶりに食べましたよ。
あまりにも久しぶりすぎて、ラーメンと餃子にしましたが(笑)
ミニバリ、見た目はすご~~く美味しそうですね。
でも、残念だったのですね
油っぽいのは、私もダメかもしれません。。。
水餃子も美味しそう。
お持ち帰りのも、お安いですね
>餃子の王将、大分にはないのです
あー、残念。
でも実家のほうで食べれるなら、天津飯の塩ダレがオススメです。
>大阪王将しかないの
こちらは先月末、よく行くショッピングモールに出来たので今日、帰りに寄りました!
ふわとろ天津丼と餃子がメインのお店ですが、煮干ラーメンが気になってます(笑
>ミニバリ
麺を揚げてあってカリカリなのは良かったんですけど…。
ま、中華料理だから仕方ないですね。
これからは暑くなるから水餃子もキンキンに冷やしたものが美味しいかもしれません。^^