

今日は『みやした蕎麦と豆腐の会』の方たちにより、そば収穫を手伝っていただいた方や関係者を招いての収穫祭が行われました。
私は数時間しか手伝っていないのですが、ご馳走になってきました。

今回はいつもの“二代目万五郎豆腐”がバージョンアップ。
青豆が入った“青ばと豆腐”が登場。
写真だと分かりづらいですが、豆腐の色が緑がかっているんです。
そして、豆の味がとっても濃いんです。

そして絞りたての豆乳を使った“豆乳しゃぶしゃぶ”。
ここ数年スーパーで豆乳鍋の素を見かけますが、そんなんじゃなく絞りたての豆乳ですよ、奥さん!!

そして新そばを使った盛りそばだけではなく“田舎けんちんそば”まで。
つい先日の『からんころん茶屋』でも、お客様から「冷めてーのじゃなく、温ったけーのが良いな」と言うお話が。
これら“青ばと豆腐”、“豆乳しゃぶしゃぶ”、“田舎けんちんそば”は、12月の『からんころん茶屋』にお目見えするかも。
12月は要チェックです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます