三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

宮下地区の「サイの神」つくり

2013年01月14日 | 日記
今日宮下地区で今日行われた「サイの神」つくりの様子を紹介します。

宮下地区は、線路を渡った三島神社の境内で行われます。

切り出した竹を中心に据えます。





朝から子どもたちが家々を回って正月飾りやしめ縄などの“燃え種”を集めました。





宮下地区の「サイの神」の特徴は、竹で四角い箱状の小屋を組み立てます。



四角い小屋組みが完成しました。




子どもたちも雪の中お手伝い。






まずは豆幹やワラなどの“燃え種”から四角い小屋の中へ入れてゆきます。








外側のワラはきれいにそろえて…




土台となる四角い部分が出来上がってきました。






子どもたちは境内で雪遊びをしながら完成を見守ります。






正月飾りやしめ縄などの“燃え種”を上部に積み、ワラの外側を杉の葉で覆えば完成です。


雪の降りかたが激しいのでブルーシートで防雪し、明日の夜の本番を待ちます。



三島神社周辺の今日の雪景色です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿