京都のユキ

京都で暮らすユキ&チーパパの今日

京都で散歩 113 ( ブランコ )

2016年07月19日 | Weblog
今日(京)のそら〜!

連日の暑さ。

今日のチーパパは、昨日の疲れからか、昼食の後珍しくお昼寝しました。
昨日は、久し振りの飲み会参加でした。
チューハイ2杯で仕上がりましたね。

お昼寝の後は、アッちゃんと二人で、孫を保育園にお迎えに行きました。

園庭の陰

園庭の空


帰り道の途中の公園、ブランコ。

何度も繰り返し乗って、なかなか帰ろうとしない。
JRの駅で、電車を見てテンション上がる。


暑い陽射しの中、遊びながらの帰宅でした。
今日の歩数は、2,500歩でした。

京都で散歩 112 ( 祇園祭ミュージアムコンサート )

2016年07月19日 | Weblog
今日(京)のそら〜! (8/18朝)


今日のチーパパは、夕方からコンサートへ行きました。



18:30〜の「ピューリティーズ」が、かっての同級生達のバンドです。

18:00過ぎに着いたので、一組前の「ふらっとオールスターズ」の演奏を聴きながら、待ちました。




誘ってくれた友人が、「ピューリティーズ」の始まる丁度の時刻に来たので、一緒に聴きましたね。
自分で演奏するのは難しいですが、人の批評をするのは音楽評論家並みに厳しく指摘。
勝手に「ああだ、こうだ」と2人で話しながら聴いていました。
初めは緊張もあってか、少し音ズレがあったり、マイクへの声のノリが悪かったりしましたが、段々と調子が良くなり、ラストの2曲などは、プロ並み(言い過ぎか?)と思いました。





プログラムの解説にもある通り、「古希を目前にした、おっさん、おばはん」のバンドです。
でも、頑張っていますね。
演奏の後は、皆んなで打ち上げ。
私も友人と一緒に参加してきました。



音楽の事や、学生時代の思い出話しに花が咲き、楽しい時間を過ごしてきました。

帰宅は11時。
今日の歩数は、8,400歩でした。
JRと地下鉄に乗り継いで行きましたので、少し多く歩いていますね。

京都で散歩 111( 祇園祭 )

2016年07月17日 | Weblog
今日(京)のそら〜! 曇り


今日のチーパパは、恒例の祇園祭をTVで見る日でした。
近年では、山鉾巡行を見に出かける事なく、もっぱら家でTVで見ています。
蒸し暑いし、人は多いし、普段は四条に出かける事もあるけれど、今日だけは出掛けない。
歳のせいもあるけれど、人が多いと人酔いする様になって、眼も疲れます。
高齢者の熱中症が心配な季節ですからね、無理しない。
巡行の時刻は京都は曇り空で、気温も特別に高くなかったので、良かった、良かった。
明日は、友人のバンドが出演するコンサートが有るので、三条まで出掛ける予定です。

後は24日の後祭です。24日も四条へは行かない様にしよう。
25日は、お仕事で四条へ出掛けます。
祭りの余韻を感じて来ようと思いますね。

今日は、午前中に買い物に行きました。
ポカリスエットが安いと言うので、水分補給用に纏め買い。
と思ったら1人に2本限定でした。アッちゃんとそれぞれ2本ずつ。

午後からは、孫と娘が来て夕方までお相手、アッちゃんが。
私は、スチールギターの練習を少し。
レリーフ彫刻を少し。


今日の歩数は、1,100歩でした。

京都で散歩 110 ( 手直し )

2016年07月17日 | Weblog
今日(京)のそら〜!

と言う昨日の空でした。
曇り時々晴れ。

昨日のチーパパは、仕事の報告書の手直しでした。
孫と娘が朝から来て、仕事は捗らず、結局買い物に出掛けました。
高校生の孫も来たので、お昼用にお弁当の買い出しでした。

午後は趣味の世界に浸っていました。
スチールギターの練習を少し、彫刻は2時間くらい。

仕事用のノートパソコンが必要かと思い、安いのをネットで調べています。
欲張ってしまい、段々と高い物に目移りしてゆく。
結局決まらない。
話題のWindowsは、デスクトップを10にして使っているので、
OSは10で、SSDで、メモリー4GBで、15.7で、Core i5が良いと。
中古でも良いのですが、結構高いです。

家の花






京都で散歩 109 ( サンサ右京 )

2016年07月15日 | Weblog
今日(京)のそら〜


今日のチーパパは、午後から友達とお茶。
曇りで、過ごしやすかったですね。
家で話しながら、時間待ち。

揃ってサンサ右京へ向かいました。
「サンサ芸術の杜」主催のロビーコンサートです。
今日の出演者は、渕上純子さん(ボーカル・ピアニカ・鳴り物)と船戸博史さん(コントラバス)。
「ふちがみとふなと」として、京都を中心に演奏活動を行っているお二人です。
別々に旅行していたアフリカで知り合い、1991年に京都の知り合いの酒場で演奏したのが始まりだそうです。
インディーズバンドとして自作の曲を中心に、ライブハウスなどに出演されていますね。



8月6日、7日に行われる、西院ミュージックフェス!のプレゼンでした。

帰り道 夕方の月(南東方向)

夕方のそら〜(西方向)


今日の歩数は、4,100歩でした。
意外と歩いてる〜。買い物で歩いた分かなぁ。

京都で散歩 108 ( 天龍寺 )

2016年07月14日 | Weblog
今日(京)の嵐山のそらぁ〜!


今日の京都は、晴れたり曇ったり小雨が降ったりのお天気でした。
昨日、一昨日よりは蒸し暑さが弱くなったのかな?

今日のチーパパは、朝から頑張って仕事してました。
報告書がやっと完成しました。
確認のため、同行者の方に送信して、お返事待ちです。
問題無ければ、来週の火曜日に審査会に送付して、一先ず完了です。
審査会の開催日は27日です。

「やったぁー!」やっと終わったぞー。遊べるぞー!
と、浮き浮きのチーパパですね。

午後2時過ぎから、自転車散歩に出掛けました。
涼しく無い、生暑い風を切って天龍寺まで。
陽射しは時々で、基本曇りでした。途中パラッと雨?
直ぐ止みましたね。
約3㎞の距離です。ゆっくり走って15分と言ったところでしょうか。
御堂やお庭には入らず、境内の放生池の蓮と塔頭を見てきました。





参秀院



弘源寺のタヌキさん :天龍寺へ行くと必ずご挨拶

土塀前の芙蓉は枯れていました。

今日の歩数は、3,700歩でした。(自転車の漕ぎ数含む)

京都で散歩 107 ( ひまわり )

2016年07月13日 | Weblog
今日(京)のそら〜!


今日の京都は、雨時々曇り。
今日のチーパパは、バッチリ仕事。
部屋に籠って、目が霞むほど頑張っていました。
何とか目処がつきましたね。
明日、報告書を仕上げてメールすれば完了です。

週末は、コンサートや祇園祭で忙しくなります。
午後は小雨でしたが、散歩ついでに孫のお迎え。
保育園前の畑には、ひまわりが咲いていました。



帰り道

百日紅が咲き始めていますね

孫の楽しみ

摘んで良いと言って頂き

赤く色付いた2粒を摘みました

とても良いイチゴの香りがしましたね。
そして、甘くて美味しかった様です、孫が!

今日の歩数は、2,100歩でした。



京都で散歩 106 ( 小雨 )

2016年07月12日 | Weblog
京都の今日は、小雨

祇園会の鉾建てが盛りの様ですね。
今年は宵山が土曜日、お天気模様はどうかなぁ〜。

今日のチーパパは、まだ少し調子の良く無いアッちゃんと、食料品の買い出しにスーパーへ。
短時間で済ませて戻りました。

後は、お仕事をしましたね。
あんまり進みません。
纏めの報告書の作成ですが、纏まらない。
もう一つ要点が掴めない、と言うか落ち着かない。
明日に先延ばしすることにしました。

多分に昨夜の蒸し暑さが影響していますね。
エアコンを止めて寝たのですが、湿度が高く90%以上だったようで、寝苦しくなってエアコンを夜中に入れてとか、何度か起きてしまいました。
ようするに寝不足だ。
スチールギターの練習に切り替えて、午後を過ごしました。

夕方にご近所を散歩しました。
細かな雨が降っていました。
イ チ ゴ ?

孫の楽しみ。我が家のものではありませんが。





白飛びしてますが、槿木


今日の歩数は、1,500歩でした。


京都で散歩 105 ( 区役所 )

2016年07月11日 | Weblog
今日も京都は暑い。
アッちゃんは、まだ寝ています。
少し熱は下がって来た様です。

今日のチーパパは、午前中に右京区役所へ行きました。
国保の手続きをしに行きました。
銀行口座からの引き落とし手続き。
10分ほどで完了です。
お役所仕事と言いますが、予約して担当者と直接話しましたので待ちもなく、短時間で済みました。
待っておられる方達には、何故か申し訳ない位でしたね。

区役所へせっかく行ったので、サンサ芸術の杜の月例コンサートの予定を見て来ました。
今週の金曜日でしたね。

8月の予定も載っています。

それと、お地蔵さん写真コンテストのお知らせが!


何れかを出展しようかな?

帰宅してから靴屋さんへ

今、普段に履いている靴

熱がこもって熱い。
夏用に涼しい靴が欲しいと、買いに行きました。

これ、通気性バツグンですね〜。
思ったよりリーズナブルな価格でしたし、一足、万(満)足。

午後からは、お仕事しました。

今日の歩数は、1,600歩でした。

京都で散歩 104 ( 投票と風邪 )

2016年07月10日 | Weblog
今日は投票日


今日のチーパパは、午前中に食品と飲物の買い物。
今日は暑い京都です。
なので、参議院議員選挙の投票は夕方にしました。

ところが、アッちゃんの風邪の状態が良くなくて、寝付いてしまいました。
熱があり、37.8°C〜38.1°Cを上下しています。
それほど高熱ではないのですが、夏風邪は堪えます。
体力を消耗しやすいので、水分を取りながら寝るのが一番です。

そんな訳で、投票にはチーパパが一人で行きましたね。
夕方の5時前に出掛けましたが、とても蒸し暑い。
少し歩いただけで頭の天辺から汗が吹き出しました。
歳をとると、段々と下半身には汗をかかなくなります。
顔や頭に汗をかく様になりますね。医学的に証明されています。
若い人には解らない。歳をとって見なければ解らない。
世の中のいろいろも、経験して見なければね〜。
新選挙人は、どれくらい投票してくれたんでしょうかね〜。

投票を済ませてから、夕飯の買い出しにスーパーへ。
と言っても、ラーメンを買っただけですがね。

丸太町通り沿いの花






今日の歩数は、投票と買い物だけで 3,100歩でした。
アッちゃん、明日は良くなるかなぁ〜。