京都のユキ

京都で暮らすユキ&チーパパの今日

京都で散歩 211 ( 老いらくの… )

2016年10月31日 | Weblog
10/31 今日(京)の朝空〜!

今朝の外気温 9.2度
外は10度を下回り、グッと寒さを感じます。

今日のチーパパは、午前中は買い物に行ってきました。
午後から電気料を、関電から他の事業者に変更する事を検討しました。
au携帯を使用しているので、au電気にしてみようかと考えています。小額ですがポイント還元されるのです。例え小額でも、無いよりある方が良いかと。
説明によると、割合に単純なシステムなので、1年間だけでもau電気にするかなぁと思っています。
必要な物は検針票と、walletカードですね。
もう一度、説明を受けてきます。

老いらくの恋ならぬ趣味として、70歳を目前にして始めたスチールギターですが、黒柳徹子さんの言葉に背中を押されましたね。

「黒柳徹子さん
私は思うの。何事も始めようと思い立った時に遅すぎる事は無いの。
その瞬間から始めればいいの。
何年か後で、あの時始めれば良かったって後悔するよりはいいわ。」

何であれ、限られた時間の中で生きている訳ですし、特に残りの人生時間が見える年齢になった今、やりたいと欲した事にはチャレンジしてみようと思いますね。そして実行あるのみ。
思うだけでは叶わない。
で、毎日練習しています。


今日の歩数は、2,400歩でした。

京都で散歩 210( 京都肉祭り )

2016年10月30日 | Weblog
10/30 今日(京)の朝空〜!

今朝の外気温 12.0度
放射冷却で冷え込んでいます。

今日のチーパパは、友人から京都市役所前で行われる「肉祭り」に行こうと誘われました。
時刻直前の連絡だったので、少し遅れて向かいました。
会場は多くの人々で賑わっていました。

落ち合ったのは、河原町三条下がるにある「からふねや」です。
3人が先に付いて待っていました。
ビリヤード仲間だそうで、かれこれ七、八年になる付き合いだと聞きました。
カフェラテを頼んで、2時間ほど4人で四方山話。
内の1人は女性。年齢不詳。初めてお会いしたのですが、気さくで親しみやすい方でした。3人のオジンからすると娘世代ですね。

帰りにベース用のアンプを見に行き、即決で購入しました。
これでスチールギター、ベース、ウクレレは揃います。
なんとか年内に披露出来るよう、頑張ろうと思ってますが、どうなるかなぁ〜?
クリスマスまでに、クリスマス曲も数曲仕込んで行こうと打合せています。

今日の歩数は、3,100歩でした。

京都で散歩 209 ( ニュース )

2016年10月29日 | Weblog
10/29 今日(京)の朝空〜! 晴れ時々曇り

今朝の外気温 17.2度
今朝の室温


今日のチーパパは、ネットニュースを見て良く知る病院の記事発見。
警察に連絡した事件?
入院患者さんに提供されたお茶に異臭がしたとの事で、塩素系の臭いがするのを看護師が気付いたものだそうです。
最近、医療機関や介護施設で類似の事件が発生していて、とても不安になりますね。特に内部の人間による事件と推察出来る点については、管理者に取って大変なストレス事案だと思います。
雇用している従事者を疑わざるを得ないという辛さと不安ですね。どう対応するか、難しい。
今回は警察に連絡して、外部の調査に委ねているので、その結果によっての結論が出ると思いますが、従事者の需給バランスが取れない状況の中で、各施設は難しい対応を迫られていると思いますね。
チーパパは、ある意味良い潮時に退職したのかもしれません。

ボーカル用のアンプとマイク探しをしました。もちろんネットで検索。
アンプはVOXのmini5 rhythmが良いかなぁ〜と。
マイクは2,000〜500円刻みでランクが上がりますね。プロじゃないのでね、手頃な物を探します。

今日の歩数は、500歩でした。

京都で散歩 208( 点眼薬 )

2016年10月28日 | Weblog
10/28 今日(京)の朝空〜! 曇りのち雨

今朝の外気温 14.7度
今朝の室温

この後、暖房ON。

今日のチーパパは、昨日の眼の点眼薬を薬局へ取りに行って来ました。
2ヶ月分で、ドライアイにも有効な「ヒアレイン」を3本処方して貰っていましたね。
それからスーパーへ買い物に。

午後から雨になり、孫のお迎えは車で行きました。
娘は風邪でdown。

金曜日は布団を持ち帰る日なので、雨では自転車は厳しいのです。
ハロウィンの絵

↓ これを描いたらしいです。

今日の歩数は、900歩でした。

京都で散歩 207( 眼科受診 )

2016年10月27日 | Weblog
10/27 今日(京)の朝空〜!

今朝の外気温 16.8度
今朝の室温

昨日と同じで、暖かく感じます。

今日のチーパパは、眼科の定期受診日でした。
大学病院で手術を受けた時の主治医が、出向しているクリニックへ行きました。
大学病院は混んで待ち時間が長いので、術後のフォローアップはクリニックで受けています。
予約で行きますし、待ち時間も短く済みますね。

緑内障のフォローは必須ですから、視野と眼圧のチェックは欠かせません。
今回も特に変化無しでした。少しホッとしています。
次回は4ヶ月先、2月です。視野検査をします。
これ、眼が疲れてしんどいんですよね〜。

帰りに、河原町三条の十字屋さんに立寄りました。アンプとギター、楽譜、マイクを見て来ました。買いませんでしたけど。(買えませんでした、ですね。高くて!)
ネットでミニアンプを物色して見ました。
面白そうなのがあったので、気持ちが揺れていますね。どうしようかなぁ〜〜。

朝送りの時の、保育園近くのコスモス


今日の歩数は、5,600歩でした。


京都で散歩 206( 介護サービス評価 )

2016年10月26日 | Weblog
10/26 今日(京)の朝空〜! 予報は曇りのち雨

今朝の外気温 17.5度
今朝の室温

暖房無し。昨日より温かく感じる。湿度も高め。

今日のチーパパは、スーパーへ買い物に行きました。白梅町のイズミヤまで。
コーヒーとアイスを買いました。
アイスは孫達に食べられて、チーパパの分が無くなるので補充ですね。

介護サービス評価審査会の予定が入り、11月になりました。チーパパが調査を担当した事業所さんの審査です。

評価が行われている事と、結果の公開が周知・認識されていないと思われる点が残念ですね。
事業所さんが評価を受けるメリットも、あまり認識されていないように感じます。
いずれも広報・宣伝の徹底不足と思いますが、良い方法は無いものでしょうか?
と、個人的に考えています。

評価項目の評価基準を詳細に、細部の手順を自分なりに再確認する作業を進めています。
結構なボリュームになるので、なかなか終わりませんね。
自分用マニュアルを完成させようと思っています。時間がかかりそうですが。時々面倒になる自分がいますね。でも、頑張ろ〜っ!

今日の歩数は、歩でした。

京都で散歩 205 ( スマホ契約見直し )

2016年10月25日 | Weblog
10/25 今日(京)の朝空〜! 予報は曇り時々雨

今朝の外気温 15.8度(8時現在)
今日から外気温表示。室温は暖房の設定温度22.0度になっています。

今日のチーパパは、スマホの契約見直しをして、無駄な設定を省いて料金を安くしました。
iPadの基本契約を解除して、¥3,500減。
スマホのデータ容量設定を変更して、¥3,000減。
その他の変更+−で、¥500減。
合計¥7,000の減額になりました。
11月の支払いから適用ですね。

携帯電話の使用期間は15年以上ですが、スマホは丁度2年です。本体分割と縛り期間が終わるのを機会に見直しました。
2年前とは異なる契約設定が出来るようになっていたりして、見直しは必要ですね。

午後からは、友達と3人でお茶しました。
新しくウクレレを担当してくれる人に、楽譜を渡して説明。今日は5曲分を。
初心者と言う事で、コードを弾く練習をする事と、近々音合せをする予定を立てました。
楽しみが増えていますね。

今日の歩数は、2,000歩でした。


京都で散歩 204( 暖房 )

2016年10月24日 | Weblog
10/24 今日(京)の朝空〜!

今朝の室温

20度を下回ったので、暖房のスイッチが入りました。→ 21度に。

今日のチーパパは、お昼前に散歩しました、
ブックオフまで歩きました。
ブックオフでは、ギターやアンプなどの中古品を取り扱っています。ベース用の練習アンプを見て来ました。室内で練習に使えれば良いので出力も小さくて良いのですが……。
この価格で動くのかな? と思う物もありましたね。同じ品番でも倍ほど価格の違う物が並んでいました。

午後からはスチールギターの練習。
それから、孫のお迎えに行きました。
保育園からの帰り道は、少し回り道をしてJRの電車を見て来ました。
2列車をみても満足せず、もっと見たいと言うので、嵐電を見に帷子ノ辻駅へ。
数台の往き来を見ているうちに寒くなってきたので、大急ぎで帰ってきました。
日課になりそうで心配です。

今日の歩数は、5,500歩でした。

京都で散歩 203 ( 誕生日 )

2016年10月23日 | Weblog
10/23 今日(京)の朝空〜!

今朝の室温


今日のチーパパは、衣更の準備第2弾をしました。
近くの洋菓子店へケーキを買いに出た以外は、家にいました。
今日はアッちゃんの誕生日でした。
孫2人と娘が来て、マックバーガーでランチ。

チビ孫はハッピーセットとオモチャ。


少し時間を置いてから、ケーキでお祝いしましたね。

60と?才ですので、ローソクは6本。
孫がローソクを立ててくれて、アッちゃんがフー!

大病を患う事も無く、何とか元気です。
何が無くとも、健康第一ですね。
幸せの第一歩だと、つくづく思います。

今日の歩数は、800歩でした。

京都で散歩 202 ( 初月忌 )

2016年10月22日 | Weblog
今日(京)の朝空〜!

今朝の室温


今日のチーパパは、義母の月命日でアッちゃんと実家へ行きました。



義母の葬儀からも含め、時の流れは速く、今年も残り2ヶ月あまりとなりました。アッと言う間です。
齢を重ね行く毎に、速くなって行くように感じますね〜。
先輩方から聴かされていたことなのですが、我が身となって初めて実感しています。
実感するその時になって、初めて理解出来る事がある、と言う事でしょうね〜。

お昼過ぎに戻ってから、昨夜の疲れとも相まってか、とても眠くなりしばし寝入ってしまいました。
最近は疲れを感じる事が多くなった様に感じますね。

今日の歩数は、400歩でした。
今日の移動は車ばかりでしたから。