先週の金曜日 仕事帰りに久々の料理教室へ
テーマは手打ち麺で楽しむ本格中華

なかなか豪華でしょ
メインの担々麺
なんと 自分で麺を打つのです

期待と不安ごっちゃまぜの参加でしたが
意外に簡単
パン捏ねに比べたらもう問題になりませんね

よく聞く「かん水」にも初対面 なるほど なるほど
トッピングの豚肉の豆鼓蒸しも柔らかくて美味しい


あっさり仕上げた麺にもかかわらず 歯ごたえがあってツルツル入ります
スープはいろんな調味料を使いました
それなりに美味しかったですが やはりラーメンやさんにはかないません 当たり前か

中華茶碗蒸し~かにあんかけ~

きくらげや筍を使った中華風の茶碗蒸し
きゅうりとザーサイの中華サラダ

白すりごまとごま油 砂糖 醤油 しょうが ニンニクで簡単に中華ドレッシングのできあがり
レモンゼリー~愛玉子風(オーギョーチーフウ)~

作り方はこれまた超簡単
レモンの香りと味をたっぷり味わえます
ただ クコの実を飾る前にスプーンでゼリーを砕く技をゲット
