あんなことやこんなこと

日々体験しているちっちゃなできごとを綴っています

あじの南蛮漬け

2015年06月30日 | 日記


 日曜日はまるで別人??かのように

 お料理に目覚めたのですが

 スーパーにお買い物に行った際

 お買い得商品を見つけて リストにない豆あじをお買い上げ


 

 
帰ってから得意げに母に披露したところ

 えぇ~~ そんなに安くないし こんな小さいの 面倒くさいがね

 意外に不評を買いましたが


 それくらいではめげず あじの南蛮漬けに挑戦

 小麦粉をまぶしたのに 何回か油はねの試練を受けつつ

 無事 南蛮漬けとなりました


 

 で 1日半寝かせて しっかり味の染みこんだ南蛮漬けをいただいたのです


 ずっとは無理だけど 余裕があるときはちゃんとお料理すべしだよ と軽く心に誓ったのでした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2015年06月29日 | 日記


 雨続きの鹿児島に訪れた貴重な晴れの日


 本来なら 喜び勇んで 外で暴れまくるはずなのに


 アキレス腱炎症の為 歩くのもたどたどしい私にはお日様が恨めしい


 洗濯やアイロンかけを済ませ お昼から何しよう??


 そうだ  作り置きできるお弁当のおかずを作ろう


 1つは 野菜の豚肉ロール

 
 


 


 ショウガ・ニンニク醤油に漬け込んで冷蔵庫へ



 2つめは 野菜たっぷり鶏バーグ

 


 


 


 鶏肉180gだと言うのに

 12個もできちゃいました

 こちらも冷蔵庫へ


 
 で 今朝 フライパンで焼いて


 お弁当に中にちょこんと


 


 冷凍食品でほぼ埋め尽くされていたお弁当が今日はなんてヘルシーなんでしょ



 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴー体験

2015年06月29日 | 日記


 恥ずかしながらわたくしめ

 ドライでもなく冷凍でもない丸ごと1個のマンゴーを手にしたのは初めて


 ずっしりとした重みを手に感じ 香りだけで甘い世界に引き込まれてしまいます


 




 どうやって食べよう???

 しばし悩みましたが

 やはり そのままでいただくのが一番


 ってことで 昨日の3時のおやつは超贅沢な生マンゴー


 

 


 想像通り というか想像以上に

 濃厚で瑞々しく甘い味わいにメロメロ


 冷凍マンゴー世界に満足していた私が生マンゴー世界に足を踏み入れてしまいました




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライアイからデジアイへ

2015年06月23日 | 日記

 実は 私

 医者もうなるほどのドライアイです


 職場のデスクには 目薬

 これまでずっと ドライアイ用の目薬を使っていたのですが


  



 先日 目薬を買いにドラッグストアへ行った時

 
 あれ 私 家ではほとんど目薬必要ないや

 もしかして パソコンのせい???


 会議や打ち合わせ以外はほとんどパソコンと睨めっこしてるからなぁ


 じゃぁ

 お試しでデジアイ買ってみましょう

 ってことで これが新しい目薬

 

 



 目の乾きが軽減されるといいな
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘉例川駅

2015年06月22日 | 日記

 昨日の午後 日頃の親不孝を少しだけ挽回すべく

 母方のお墓がある嘉例川へ


 築100年を優に超えた木造駅舎で有名な嘉例川駅のすぐ近くにあります


 午後3時過ぎという中途半端な時間にも関わらず


 やっぱり観光客と思われる方がいらっしゃいました

 


 でも 人がわんさかたむろしている時より 昨日のようにひっそりとしたたたずまいが長年見慣れている私には

 しっくりくるんです



 日曜日だけ開館のかれい川小さな博物館

 一昔前に使っていた農機具など今では目にする機会が無い展示品が飾ってあります







 駅の隣には嘉例川駅公園 

 


 高台にある嘉例川 涼しげな風が吹いていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする