昨日は、長男が小学校最後の授業でした。
そして、月曜日は、いよいよ「卒業式」
昨年の長女の時は、泣けましたが、
今年は男の子だしどうなか~?
あんまり実感もなくて…
さて、そんな長男くん。
学校から「文集」や「新聞」をもらって帰ってきましたが、
将来の夢「デカッ」
「ランニングしろ~」と言っても、一向に重い腰が上がらいのにね~
長女は、ほぼ毎日、「レギュラー保守のため」といって、
友達と走ってるっていうのに…
「まあ、まずは中学校で注目されるように頑張りなさい」と
言っておきましたが、まだまだ重い腰はあがりそうにないな。
まあ、自分で「やるぞ~!」と思った時が始め時だろうから
こっちが色々言ってもダメなのかな~
そして、月曜日は、いよいよ「卒業式」
昨年の長女の時は、泣けましたが、
今年は男の子だしどうなか~?
あんまり実感もなくて…
さて、そんな長男くん。
学校から「文集」や「新聞」をもらって帰ってきましたが、
将来の夢「デカッ」
「ランニングしろ~」と言っても、一向に重い腰が上がらいのにね~
長女は、ほぼ毎日、「レギュラー保守のため」といって、
友達と走ってるっていうのに…
「まあ、まずは中学校で注目されるように頑張りなさい」と
言っておきましたが、まだまだ重い腰はあがりそうにないな。
まあ、自分で「やるぞ~!」と思った時が始め時だろうから
こっちが色々言ってもダメなのかな~
おおっ!今のうちにサインをもらっておかなければ!!
ご長男君、いよいよ小学校卒業ですね。
ええ、ええ。男子の母も涙・涙よ~~。
小学校は何かと親も足を運ぶことが多かったせいか、思い入れひとしおかも
こちらも同じく長男が月曜日卒業式です。
一応ハンカチ持参で行くけれど、泣けるかなあ(笑)
あ、クックパッド様レシピ「超簡単!サクサクのスノーボール」で探してみてくださいませ~~(クックパッド様、ありがとうございますv)
竹内ママさんの所も、月曜日なんですね。
雪国などをのぞいては、全国的にそうかな。
おめでとうございます
男の子でも泣けるんですね~。
式の後は、野球メンバーと写真をと思って
いますが、女の子見たいに「みんなで撮ろう」
ってなるのかな?
クックパッド情報、ありがとうございました。
早速、印刷してみたので、明日、試作して
みま~す