![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/a4d22cf1e0573bd35cd21a8557173833.jpg)
菜園のおじさんから、梨の木もやってみるかい??との
お誘いを受けて、梨作りにチャレンジすることとなりました。
早速今日は剪定のやり方&肥やしのやり方を教わりました。
①下向きの目を20センチ間隔くらいで残す・・・
②上向きの枝葉切る 斜めにはさみを入れる
③太い枝葉のこぎりで切る
新高・豊水・幸水と三種類。楽しみ半分大変さ半分で・・・・
見るよりは難しい&手間がかかります。
握力???腕が痛い!!
今日は1日野良着でした・・
お昼ごはんも庭でラーメン
コーヒーブレイク&前に作った干し柿
風が当たらないところでは結構暖かかったです。
リフレッシュしたのでまた明日から仕事を頑張ろう!!
お誘いを受けて、梨作りにチャレンジすることとなりました。
早速今日は剪定のやり方&肥やしのやり方を教わりました。
①下向きの目を20センチ間隔くらいで残す・・・
②上向きの枝葉切る 斜めにはさみを入れる
③太い枝葉のこぎりで切る
新高・豊水・幸水と三種類。楽しみ半分大変さ半分で・・・・
見るよりは難しい&手間がかかります。
握力???腕が痛い!!
今日は1日野良着でした・・
お昼ごはんも庭でラーメン
コーヒーブレイク&前に作った干し柿
風が当たらないところでは結構暖かかったです。
リフレッシュしたのでまた明日から仕事を頑張ろう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます