お彼岸の中日 2012年03月20日 | インポート お彼岸の中日にお寺にお勤めに。2日前は満開だったしだれ梅が風で散っていた。 御施餓鬼 - 本堂の裏の位牌。わかりやすいように名前が書いてある。 お寺の裏山の中腹にあるお大師様に参りに行った。 御大師様から見た海岸寺 津久見市内と海も見える - 中庭 なでぼとけ - 台座に父の名があった 昼からはお寿司作り 本格的に寿司下駄に乗せて - « 佐賀関 | トップ | まぐろラーメン »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます