高野家のブログ

高野家の日常

アマチュア無線の日

2013年07月29日 | インポート

今日7月19日は”アマチュア無線の日”

なぜ7月29日がアマチュア無線の日なのかを調べてみたら、戦後、初めての予備免許が発行された日でJARLが制定したとのことだった。JARLニュースにも載っていなかったと思ったけど。

Dscf1938

自宅にあげた144MHz-1.2GHzの八木アンテナ

Dscf1941

奥に50MHz-1.2GHzのディスコーン

最近はサイクル24のピークにあるようで先日は50MHz帯が北海道から九州までオープンしていた。また、テレビの1-3チャンネルのアナログ放送では中国語らしいテレビが59+で入感していた。


SDRの作製

2013年07月26日 | インポート

PC用のUSBワンセグチューナーを用いて簡単にSDRを作製する記事がインターネットに載っていて興味を持ったので試してみた。

Img_2262_2 

使用するワンセグチューナーは DS-DT305BK でアマゾンで2019円で購入した。

Img_2263_3 

このワンセグチューナーは外部のFコネケーブルが付属しており、FーBNC変換コネクターをつないで屋上にあげているHFやVUHFのアンテナに接続できる。

Jpg0_2 

専用のドライバのZagidをインストールしてUSBをSDRと認識させSDR#というSDR受信用のソフトをインストールするだけで簡単だった。

この画面は50MHz帯のSSBのQSOをワッチしているところで明瞭に受信している。

Jpg1 

これはFMラジオ放送を受信しているところで音も悪くない。

7MHzから430MHzまで受信してみたが問題なく動作している。ただ受信感度はあきりよくなくHFのリグやIC-PCR1000に比較すると劣る。しかし、2000円くらいのワンセグチューナーでここまで受信できるとは驚き!

今後はいろいろなデジタル受信を試してみたい。


2013年07月11日 | インポート

Img_2260_2

白衣のボタンが取れたので縫おうとしたら針の穴に糸が通らない。

しばらくチャレンジしたがどうしても糸を穴に通すことができずあきらめた。

100円均一ショップにいってワンタッチ針を購入した。