みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

ハローキティ新幹線、インテリア編・その他~♪

2018-07-03 23:57:32 | キティさんグッズ

1、2号車以外のキティさんは…?

今回の日本旅行のツアーでは、5号車が指定席だったので、

5号車から1号車に向かってキティさんをさがして進みました

まずは…乗降扉の内側にキティさん客室扉の室内側にはリボンがいっぱい

 

キティさん&ミミィさん発見

カートを押すキティさん

4号車のデッキにはトレーシー

荷物&自転車置き場がありました

電話ボックスの中には… 

ママがいました

洗面台にはジュディ

 

3号車のデッキにはジョディとフィーフィー

荷物置場がたくさんあります

 

広告パネルのスペースもキティさんになっていて、うれしいです

5号車から前に向かってしまったので…

6、7、8号車をちゃんと見てくるのを忘れました

他にもパパやフレンズがいたのかもしれません

 (後日、”8号車に、運転台があって、ダニエルくんがいたよ~

って、教えてくれました

こんど乗る機会があったら見てこなくては…


ハローキティ新幹線、インテリア編・2号車~♪

2018-07-03 23:55:15 | キティさんグッズ

 ハローキティ新幹線は、1号車、2号車がキティさんの特別仕様に改装されています

2号車は、”KAWAII! ROOM”として全面キティさん仕様の自由席です

デッキに旅姿のおじいちゃんとおばあちゃんがいました

 

 

 

テーブルにもキティさんが貼られています

ヘッドレストカバーは、基本、白ですが、ところどころピンクのものがついています

 

シートフレームとアームレストがピンク

ところどころシートのサイドにキティさんたちがかくれています

 

各窓の上は、基本リボンと新幹線のロゴなのですが…

キティさんが顔を出しているところもあります

シェードは概ね二種類のピンク…

その他にも、三種類の乗務員キティさんのところがあります

床にはたくさんのリボン

 

フォトスポット手前の床のロゴ

1号車側の海側にはフォトコーナーがあります

乗務員キティさんがお仕事中

フォトコーナーの反対、山側は、荷物置場になっています

キティさんや、ファミリー&フレンズがいっぱい

ようやくダニエルくん発見

これなら”こだま”で長時間かかっても

飽きずにのんびり乗っていられます


ハローキティ新幹線、インテリア編・1号車~♪

2018-07-03 23:53:52 | キティさんグッズ

ハローキティ新幹線は、1号車、2号車がキティさんの特別仕様に改装されています

1号車は”HELLO! PLAZA”として、限定品の販売コーナーや、

休憩コーナー、映像コーナー、西日本の地方の紹介コーナーなどがあります

デッキ部分のパネル

山側入口ではキティさんがお出迎え…おかえりの際にもお見送りしてくれます

 

山側を、後から前方へ…まずは、ガチャがあります 

その先には、鳥取・島根のご当地品のコーナー

 

そして、車内販売品のコーナー

キティさんの車販限定商品もあります

お弁当は二種類…今回は7号車で販売していました

さらに山陰地方の情報コーナー

島根、鳥取のフォトスポットもあります

 

新幹線が走っていない山陰地方の二県にかなり気を使っている感じです

そして、車両先頭

折り返して、海側、前から後方へ…

各地の情報などを上映する大きなスクリーンパネルがあります

すみっこからキティさんがのぞいています

 

スクリーン前の床には大きなリボン

その後ろに、休憩コーナーのベンチシートになっています

シェードには各県のキティさんたち

出入口横はキャッシャーになっています

車内販売品が積まれていました

さらには…1号車にはトイレがあるのですが、

トイレもビミョーにキティさん仕様でした

洗面台にはジョーイがいます

とってもかわいくて楽しい空間です