みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

群馬の旅、一日目・草津温泉に来ました~♪

2021-07-23 23:55:06 | 旅行記

四連休の二日目は…いつも人気で、なかなか取れない

みわぴょんの職場の草津の保養所を、

だいぶ前から予約してあったので、利用することにしました

昨日の連休初日はどこも渋滞したようなので、朝は早めに出発

早起きした甲斐あって、ところどころ少し詰まる程度で渋川まで走りきれました

渋川の道の駅で休憩~

くぅまくんのぐんまちゃん靴下と

お野菜や群馬の舞茸を買いました

さて、ランチは…群馬といえば水沢うどんでしょぉ…

ということで、大澤屋の第二店にしました

まずは、味噌おでん

舞茸天つきのセットにしました

「わいわーい、ちゅるちゅるちゅるちゅる~

”みんなたち…ねらってる…

途中、道の駅・あがつま峡に寄って…

晩御飯用のおっきりこみ、椎茸、小玉スイカ”ひとりじめ”などを購入

途中、すこしの間夕立にあいましたが…

草津手前の道の駅で”ゆもみちゃん焼き”を買って

草津温泉にとうちゃ~く

「いいながめだね~

ひと休みしてから湯畑の方までいくことに…

途中の小物屋さんでキティさんを発見

水がかかるとキティさんやお花やリボンの柄が浮き出る傘が

お買い得価格になっていたので…

 

くまくまが、長傘と折りたたみ、両方買ってくれました

 

湯畑周辺は…おぉ…ヒト多いな…

「またみんなでこれたね~

ちちやさんの温泉饅頭を買って…

 

つぶあんの茶色と二色あんの白

「どーする…?じゃんけんする?

本多土産店さんで、ご当地のバルーンバッグ

本多土産店さん限定のミニトートは…

ピンクとブルー二色から…ピンクにしました

 

 

お風呂につかるキティさんがかわいい、温泉限定のクリアファイルは二色

 

 

そして、西の河原露天風呂に行きました

金曜日の17:30~は混浴タイム実施中なのですが…

残念ながら、今日は適用除外日…

せっかく金曜日に来れたのに…

千人風呂といわれる、大きな露天風呂です

(西の河原露天風呂HPより…)

晩御飯は…お台所もあるので自炊することにして

ぐんまといえば”おっきりこみ”でしょお…

ということで、道の駅で買った”おっきりこみ”と

舞茸のバター炒め、上州牛の焼肉にしました~

デザートには、小玉スイカの”ひとりじめ”を…

ナカヨク分けていただきましたよ

食後は、オリンピックの開会式を横目で見てから…温泉に浸かって…

今夜はのんびりしま~す