みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

診療録管理学会参加と職場の未来…

2008-08-21 22:54:46 | お仕事のこと

今日と明日は診療録管理学会学術大会が昭和大学で開かれるので                      朝から旗の台にある大学キャンパスに向かった                                   今回は久々の東京での開催ということで、職場のめいちゃんと二人で参加

学会でのことは明日まとめて書くことにします 

 今までここに書けなかったけど、今朝メディアに取り上げられたので                    解禁ということにして…                                                        この新聞記事は現職場の行く末について書かれています

2年前に定年まで勤められたらと思い前職場から転職してきた現職場…                                       色々改善点もあるけれど、アットホームなところがたくさんあり、また                             患者さんのことを思い、心のこもった医療を提供している素敵な職場。                                       病院を運営してきた団体が撤退を決めたため、運営を引き継いでくれる                        法人を公募することになった、いわゆる身売りだ。                                                                                                          転職してから私なりに頑張ってきたし、2年だけど愛着も湧いた職場。                                  承継先の理念が自分に合わなかったらまた転職するしかない。                                 どんな考えの病院でも働けるわけではないからだ。                               

今日、学会でバッタリ出会ったK大学のT教授、何か話したそうな仕草で近寄って                  来られたので記事を見せたところ、病院変わるんならウチの大学に来ない?と…                            いえ~、とても通えないですよ~…と言うと引っ越してくれば~…                                                         正直通勤できるところではない、でもありがたいなと思った。                                                  必要だと言ってもらえることはとても励みになる、今までやってきてよかったと思える。

承継先が決まり、新しい体制の中で仕事が続けられるか決まるまでは                                  落ち着かない日々が続く、早く落ち着きたい…                                                明日も自分の実になることをたくさん吸収するぞ~                                                                                                                                         


ニャンコさんからのいただきもの~♪

2008-08-20 21:40:50 | キティさんグッズ

 ニャンコさんがスーパーで見つけたと言ってプレゼントしてくれました~                                                           ダイエット甘味料コックさんとウエイトレスさんのキティさん、かわいい~

ダイエット甘味料愛用の我が家、かわいくて役立つものをありがとうですぅ


池袋でのお買い物~♪

2008-08-19 21:39:05 | キティさんグッズ

 日曜日、山口裕子さんのサイン会に行ったときに、色々お買い物をしました~

ビルドアベアでは我が家のナッちゃんとみいちゃんのお洋服                                                 このブリブリ服、見た瞬間私の趣味だと思ったぁ~

 

 迷彩服は今週末のお出かけのときにナッちゃんに着せる予定で…

ビビティックスではお願いしてあった切手・根付けセット                                    この商品は本社の展示会で見たときに心ときめいたもの、ペア物好きな                              私が手に入れないわけにはいかないよ~ん

横顔シリーズでは、再入荷になったものと発売が少し遅くなったものから…                      プチタオル3種 

 

ボールペンとストラップかわいいよね~

 

メモ、う~ん使えないよね~…使わないでどうするって…

入荷したばかりのアクセサリーにもやられた~                                左のは足が動くよん、右のはケーキのところがハートのもあって迷ったけど… 

 

ブレスレットはニャンコさんと色違いで購入、ネックレスの合わせて使おうっと                                  Funberryシリーズは低価格路線でかわいいデザインがいっぱい

あらら、またまたキティさん貧乏まっしぐら~仕事頑張らねば 


なんとかなるさ~信頼できる上司

2008-08-18 20:46:22 | お仕事のこと
数日前、受話器の向こうから聞こえた言葉…

『なんとかなるさ』

今週の木・金曜日は診療録管理学会、
DPCの平成20年度最初のデータ提出の締め切りを目前にし、
変更点が気になる…
まだここには書けないけど、現在の勤務先のことで重大な問題を抱えている

受話器の向こうは前職場の上司だったK氏
今は異動して別の病院の事務長をしている
私が上司として尊敬できるかた、一緒に仕事をしたいかた

この4月からDPC対象病院になったとの情報を得、
どんな様子かと思い切って電話をしてみた
しばらくご無沙汰をしていて、いきなりの電話にもかかわらず
色々と話をしてくれた

「どんな感じですか?大変ではないですか?」
「いや、なんとかなるさ」
でた~っ、なんとかなるさ
前職場でも心配性の私が色々意見すると、静かな口調で言ってくれた

トシはわたしよりも10以上若い
もの静かだけど、とてもよく勉強しているし、
たくさんの職員一人一人をしっかり見ていた

前職場では1年10ヶ月くらいしか一緒に仕事をしていなかったけど
私の性格をよく知っていて、真っ直ぐ突き進もうとする私にブレーキをかけたり
ある程度、私に考えさせ好きなようにもやらせてくれた
50人ほどの若い職員のことをとてもよく見ていた

今回の会話の中でもしゃべり続ける私の話の合間に
私の性格を見抜いてのアドバイスが…

「改革は急激にやってはね、少しずつにしないと…」

ドキっとした

ああっ、こういう上司の下で働きたい
でもそれができない、個人病院だったら異動もないのになぁ…

前職場の本部のやり方にはどうしても納得できない
個人病院だったらK氏が事務長ならついていくのになぁ…

私が辞めると言ったときも決して引き止めず、
「次決まっているんでしょ、条件いいの?」としか言わなかった
言い出したら聞かない私の性格を見抜いていたからだ

最後にこんなことを…
「今の病院、もう少ししたら少し離れたところに移転するんだ
規模も倍くらいになるし、診療情報管理士募集する予定なんだ」

ああっ、世の中ってうまくいかないものなのだとつくづく思った

とりあえず、抱えている仕事頑張ろう

池袋・山口裕子さん、サイン会~♪

2008-08-17 19:46:58 | おでかけ

今日はサンシャインの噴水広場で行われている「サンリオ夏祭り」の会場で                      キティちゃんの作者の山口裕子さんのサイン会があるので行く予定でした                        でもそれは午後遅い時間なので、その前に西武園遊園地のメルヘンタウンに                          期間中の日曜日にだけやって来る日焼けキティちゃんのグリが1時からなので                            行って見ることにしました~

途中少し雨がパラついていたけど、12時半頃に電話で確認したところ                     今のところ予定通りとのことだったので会場に行き待っていると… 

少し雨が…中止になってしまいました~

 気を取り直して池袋に向かうと1時間半ほどで到着                               サンシャインはかなり人がいっぱいでした

サイン会までにはまだ時間があるのでウロウロしていると、うさるさん発見                                            うさるさん、なんだかとっても気になるんですよね~                                              くまくまもお気に入りのようで何やらキャンペーン中                                        500円以上のグッズを買うとスタンプが1つもらえ、そのチラシを持って                              ゲーセンに行って1回ゲームをしてスタンプをもらい、2個揃うと                                  うさるさんのテーマのスペシャルCDがもらえます

 

ゲーセンでのUFOキャッチャーは失敗したけど…

ごほうびのCDは無事ゲット~

 

 4時からのサイン会、今回はマント付ぬいぐるみにサインをお願いしました

このぬいぐるみ持っているんですけど…

そして記念撮影をお願いしました 

 サイン会会場にはニャンコさんも着ていたので、ビビティックスの店長さんも                        一緒に記念撮影

西武園遊園地で日焼けキティちゃんに会えなかったのは残念だったけど                            ニャンコさんと会えて、一緒にお買い物もできて楽しかったぁ                                  今日もまた色々お買い物をしてしまいました~働かないと…


音楽劇『ガラスの仮面』、観劇~♪

2008-08-16 23:21:21 | おでかけ

さいたま芸術劇場に音楽劇「ガラスの仮面」 を観に行きました

 どうして観に行ったか…それは黒木マリナちゃんが出演しているからです~

マリナちゃんは二宮恵子という 役です

開演前の舞台…意外に奥行きがあるんですね~

マリナちゃんのおかげでとっても楽しいひとときを過ごすことができました~                                      またこういうお芝居観たいなぁ


レインボープールのキティさん、ふたたび…~♪

2008-08-16 23:17:54 | おでかけ

昭和記念公園のレインボープールにキティさんが来るというので                                  先日に続き、今日も行ってきました~ 

キティさんだけでなく、キティさんファミリーやお友達まで…

今日はこの間より人が少なかったです

 グリに出てきたキティさんと                                                              (グリの要領がわかっていたので、色々とオネガイしちゃいました…

 

くまくまも一緒に

 

ひと遊びしてから、午後のグリでも 

 

そして、キティさんひとりで…このあとも、キティさん、暑い中、お仕事おつかれさま

 

 今日はくまくまも一緒にプールで遊んでくれました~                                                         雲行きが怪しいのと、夕方から別の予定があったので早めに切り上げました                                                 プールは楽しいなぁ日焼けが苦手なくまくま…今度はサマーランドに行けるといいな


シュガーバニーズのボンジュール!ボンジュール!~♪

2008-08-15 15:54:11 | 日常のこと

先週末からの夏休み…くまくまは一週間まるまる休みなのですが、                     みわぴょんは休暇を使ってとびとびでお休み… 

一昨日は都内に出かけたものの、昨日はまる一日、くまくまは自宅に立て籠もっていました

今日は、近くのSCで、サンリオの外部公演 『シュガーバニーズのボンジュール!ボンジュール!』                                           がある…ということで、くまくまひとりで、朝から出かけてきました                                      (サンリオのイベントがないと出歩かないのかよ…

10日に、ららぽーと横浜での公演があったようですが、                                       出かけていて観られなかったので、今回、初観覧です

舞台にはキッチンを模したセット…登場したのは、パティシエのタマゴ「タマちゃん」                                                        まだタマゴなので、自分のレシピはまっ白…シロウサくんとクロウサくんの力をかります

 

オープニングは、”きっとうまくいくよ!”のバニーズフィールドの曲でした

 ”ようこそバニーズフィールド”の曲にのせて、各バニーズの紹介です

会場のゲストと一緒にクイズやゲームをしたり…

タマちゃんのレシピのヒントになるように…と、スイーツにまつわるダンスをしたり…

 

なんだかタマちゃん…ひらめいたようです…

ジャーンタマちゃんのオリジナルレシピ完成です

タマちゃん…タマゴからヒヨコになったようです…(つことは、ピヨちゃん…?

合言葉は…やっぱり『きっとうまくいくよ!』

クイズあり、ゲームあり、ダンスありで、会場とのコミニュケーションの多い                     楽しいショーだったので、またどこかで観てみたいと思います


懸賞品、当選~♪

2008-08-14 19:28:06 | 日常のこと

思いがけない当選品にびっくり 

先月、京王のお中元インターネットを利用したのだけど、どうやらその時                            抽選で当たったようです毎日4名にお中元商品が当たるキャンペーン                                      そんなのやってるのも知らなかったのに…

銀座鈴屋の涼菓詰合せですぅ

京王百貨店さんから我が家にお中元ですかね


江戸東京博物館に行ってきました~♪

2008-08-13 18:29:04 | おでかけ

 今日は、みわぴょんは夏休をとったので、みおうさんが出演される、「江戸の粋な踊りと盆踊り」                                                             を観にいってみようということで、両国にある『江戸東京博物館』に行ってみました

今日は高速の渋滞もなく、うちからは30分ほどで到着

 入口は長いエスカレーターを上って6階…                                        まずは、館内入ってすぐの、江戸の象徴”日本橋”のたもとでパチリ…

 展示品を見学しながら、籠に乗ったり…

纏を振ってみたり…(おっ…重いっ)千両箱をもってみたり…(もっと重いっ

 

肥桶を担いでみたり…(さらに重いっ)…ラジバンダリ…

(昔のひとの暮らしって、タイヘンだったのねぇ~

”えどはく寄席”の夏休み特別企画として催されている、「江戸の粋な踊りと盆踊り」は、                                                                   5階に設置されている歌舞伎小屋・中村座の前で行われます。 

まずは、博物館のスタッフさんが概要を説明して下さってから、                                               <民族舞踊聚団NIPPON>のMCの方が踊りの説明をして下さいます。

 

色々と”粋な”踊りを披露してくださいます…

 

 みおうさん、登場ですぅ~

 

鹿児島、長崎の踊りや、佐渡おけさ、盆踊りなどと続き…

 

最後は、阿波踊りでにぎやかに…

みおうさんと…どこかで見たことがあると思っていたら…                              加藤郁子さん(元キティパラのおねえさん)ですぅ 

 

「踊らにゃソン、ソン」と、みおうさんと加藤さんに促されて、みわぴょんも…                          (難しかったよぉ~ 汗かいたし…

 

 粋でしっとりした踊りから、明るく楽しい踊りまで、様々な踊りを観ることができて、                  日本の踊りもいいものだなぁ、と思いました

 

演舞観覧のあとは、”東京”の部分を見学し、人力車に乗ってみたり…

スバル360と…

みおうさんの普段は見られない素敵な踊りを観ることができ、                                なにかきっかけがないと来ないような『江戸博』も見学できで、楽しかったです


シルエット・キティさんに…~♪

2008-08-12 17:03:52 | キティさんグッズ

横浜にお出かけした帰りに池袋に寄り道                                       ビビティックス東京でやっぱりシルエットキティさんを買ってしまいました~

大阪の阪急梅田店の通販でTシャツを買ってから、気に入って着ていたけど                                            やっぱりこの柄は大好きです

ミニトートと口金ポーチ、もったいなくて使えないかも~

 

 クリアファイル、ドット柄もピンクも素敵ぃ

 

タックメモとシール、頑張って使うようにしますぅ 

キティさんとダニエル君のグリーティング切手と同じデザインのプチとシール 

 

ビビティックスにはいつも色々なデザインのかわいいプチタオルが売っていて…                           今回はあまりのかわいさに見ているだけでは気が済まず、買ってしまいましたぁ 

キティさん、色々なデザインの物が出るけど最近は私のツボがお友達や                      お店の人にもすっかりバレバレ…買いすぎに注意しないと 


山中湖のおみやげ~♪

2008-08-12 16:58:37 | キティさんグッズ

週末、山中湖でみつけたキティさんたち                                               最近は以前のように地限にハマッテないなぁでも、おでかけしたところで                                 気に入ったものをみつけると連れて帰ってきます                                            山中湖畔のFUJITAYAさんはいつも種類が豊富です

 

 

左はいちご新聞9月号にも載っていた、山梨限定宝石バージョン、                            右は山梨限定さくらんぼかわいい~                         

 

キラキラおめめがかわいい八ヶ岳限定、背中の星の裏に文字が…

 

 左は八ヶ岳限定、3色の☆がかわいい~右はダイヤモンド富士

 

ダイヤモンド富士はプチのほうが雰囲気がいいかも~                               右のプチは店頭に出ていなかったんだけど、会計のとき、これありますよ~と                 奥から出してきてくれました私の服装見て何か感じたのかなぁ 

 

どんどん新しい物が出てきてなかなか集められない地限                                                      見つけたときに好きなものだけゆっくり集めますぅ


横浜、ロイヤルウイング・ティークルーズ~♪

2008-08-11 22:44:10 | おでかけ

先日、ビビティックス東京でSMCのポイントを景品と取り替えたときにもらった乗船券で、                                                              ロイヤルウイングに、乗ってきました

大桟橋の乗船受付カウンターにはキティさん@お仕事中(?)が…                                         今回は時間の都合でランチクルーズではなく、14時45分発のティークルーズです

 

以前に乗った時はいずれもディナークルーズだったので、昼間の景色は新鮮でした

乗船前に記念撮影です

 ケーキとフルーツが食べ放題ソフトドリンクが飲み放題

まず1皿目

次は…

 その後もフルーツを何度もおかわり…途中で帽子を借りて記念撮影

船内ではフルートの演奏ありバルーンアートのパフォーマンスもあり、                        かわいいうさぎさんを作ってもらいました~ 

 

1050円で年間パスポートが買える夏のキャンペーン中ということだったので                                    購入してしまいました~今度は中華料理を食べに来ます                                               この船、サンリオさんが買ったそうで、来週の金曜日はキティちゃんも乗るようです                                                                  ロイヤルウイングのパーサー・キティさんやキャプテン・ダニエル君の商品なんて出来ないかなぁ

船を下りてから向かったのは、港北区師岡にある『トレッサ横浜』です                          サンリオスイーツがやっているリトルワゴンカフェがあります 

赤をベースにしたお店はとってもかわいいです~

川口にあるサンリオスイーツよりメニューも豊富で、ホットドックなどの軽食もあります                                                                       でも二人ともケーキとフルーツでお腹がいっぱいで…                             何も食べないで見学しただけでした~

 

 トレッサ横浜の中にはスヌーピーカフェもありました                                      こちらは色々な食べ物もあるし、ぬいぐるみなどのグッズも豊富で                                スヌーピー好きの人にはお勧めのお店だと思いました

 

そして横浜をあとにし帰宅することに…首都高速が混んでいて途中で降り、またまた寄り道…                                                                    池袋ですビビティックスで買ったものはのちほど…                            今日も朝から夜までよく遊びました


横浜、ポケモンフェスタ2008~♪

2008-08-11 22:37:57 | おでかけ

 もうかなり前に、我が家で夏休みの話をしていたときに、昨年はポケモンフェスタに                     行ったねぇ…という話になったそのとき、今年はいつだろうと検索すると                                 なんと今年は抽選で、そしてその日が申し込みの締切日                                   すぐに申し込みをし、結果を待っているとくまくまはハズレ、みわぴょんは当り

そして今日、行ってきました~

今年は予約制、料金制で事前に抽選があり、人数制限の上、本人確認があったため、                                                           激混みという感じではありませんでした~

そもそも、我が家とポケモン、なんで~ということになると…                                ピューロを卒業されたコスケさんが出演されるというのことを伺って、見に行ったのです…                                                                  今年もおそらく…?と思い、申し込んで、行ってみたところ…

『ポケモンぱわふるKIDS』のステージが始まり…

パチリス、ピカチュウ…

グレッグル、ミミロル登場…

MCのおねえさんは、以前サンリオの外部公演で見かけた方…                             そして、やっぱりコスケさん出演していました~

 

相変わらず、素敵です~今回は体操のお姉さんではなかったけど…

 

 ステージ担当は交代制で、別の組では去年レポーターをしていたレイちゃんが出演していました

 

 ピカチュウもポッチャマも大人気

 

ポケモンフェスタに行ったものの、結局ステージを見ていただけでした~

そしてせっかく横浜まで来たので次のお楽しみに向かいました~


夏休み、山中湖・勝沼の旅~♪

2008-08-10 20:00:12 | 旅行記

山中湖の保養所に泊まったみわぴょんとくまくま…

今日は、飛行機好きのくまくまの希望で、山中湖から河口湖に向う途中に、                 富士のふもとにある”河口湖自動車博物館”の飛行館に行きました。 

格納庫のような飛行機館では、復元された「零戦」2機が、                                                8月中の期間限定で公開展示されているからです

くまくまは、「”ゼロ戦”ぢゃなくて”零戦”だから…」と、なんだかウルサイです

 

初期・艦上型の21型…

後期・陸上型の52型…

 ほかにもガラクタのような機体がゴロゴロと転がっていました…

河口湖畔を再び通って地元産野菜買い、御坂トンネルを抜けて向かったのは                       以前「さくらんぼ狩りミステリーツアー」のときに寄ったききょうやさんのアウトレット

 

 

店内にはお買い物をする人がいっぱい

農家直送の桃も売っていました

コーヒーゼリーを買ったところ、レジの店員さんに「すぐに食べてね~」と言われたので                                                                外のベンチでいただきました右は入り口横で売っていた桔梗信玄ソフト                            黒蜜ときなこがかかっていておいちい 

 

 ランチは勝沼のぶどうの丘のレストランで…

ぶどうの丘はその名前のとおり丘の上にあるからこんなに眺めがよいの

サラダは仲良く半分ずつ、メインは勝沼産赤ワインで煮込んだビーフシチュー                           お肉が柔らかくてすご~くおいしかったぁ大満足

 

 勝沼ICに向かう途中、メルシャンワインの勝沼ワイナリーに寄り、ワイン作りの                工程などを説明してもらうミニツアーに参加しました~

記念に大きな樽の前で赤ワインと白ワインの作り方のちがいとかよくわかりました

こうして色々なことを体験した1泊2日の旅は終了~                                           くまくまはお休みが続きます、私もとびとびだけど少しお休みしてお出かけの予定が…                                                      どんなお休みになるのかなぁ