福知山の自動車屋 三和モーター商会 ブログ

福知山自動車販売 自動車整備 車検
福知山でオイル交換 車検 点検 クルマメンテナンス 
三和モーター商会で!!!!

福知山市でオイル交換をするなら驚異の省燃費 ザーレンオイル指定店の三和モーター商会で!車検もお得

福知山自動車整備

驚異の省燃費ザーレンのオイルキープシステム! 10項目の安心点検が無料!

「すくえそうですくえない 少しすくえる金魚すくい」をインストールしました!

2010年08月20日 08時17分26秒 | スマホライフ!
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


明日は第14回 くの一武道大会 丹波福知山の段が開催されます。

今日は午後からその準備に行ってきます!



「経営のヒントとなる言葉50」の49番目。


「カンや理屈での判断は後回しにして、
まず身体を動かして事実を探る」

三枝匡(株式会社ミスミグループ本社代表取締役会長・CEO)

「判断に必要な情報は、経営者自らが積極的に集めなくてはならない」
ということを表しているのだそうです。

「不振の原因探しは社長が自分から社員に近づいていって調べる」
とも述べられているそうです。




さて「すくえそうですくえない 少しすくえる金魚すくい」
をインストールしました!


▲「すくえそうですくえない 少しすくえる金魚すくい」

おもいっきりパクった感じのネーミングですが・・・



▲「すくう」を押すと・・・


金魚をすくう道具の事を「ポイ」と呼ぶのだそうですが・・・

左下の薄い黄色のボタンを押すと、そのポイが下がって
金魚をすくうことが出来ます。




ゲームのタイトルと違って、少しどころか、結構すくえます!(笑)






にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!



くるまの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする